goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

神は近くにいます

2024-03-09 19:41:58 | 日記
‭‭詩編 145:18 新共同訳‬‬ [18] 主を呼ぶ人すべてに近くいまし まことをもって呼ぶ人すべてに近くいまし

神は近くにいます
たとえ何に直面しても、私たちは常に変わらぬ神を求めることができます。 私たちはただ真実に神を呼び求める必要があります。 真実を持って祈るには、自分自身の傷を認識する必要があります。 それは、私たちが宇宙の創造主と話すに値するようなことを私たちが行ったことは何もないことを受け入れ、認める必要があることを意味します。 神が私たちに近づいてくださるのは、神が善良で、親切で、慈悲深く、謙虚な方だからです。 そして、謙虚に自分の意志を主に従わせ、心から主を喜ぶとき、私たちは真実に主を呼び求めます。 これは、私たちが完璧に神を呼び求める必要があるという意味ではありません。それは不可能です。 私たちはありのままの姿で来て、神の恵み、憐れみ、愛が深く必要であることを認識するだけで十分です。 人生を一緒にする必要はありません。 不安、憂鬱、恐怖から解放される必要はありません。 あなたが自分自身に気づいた瞬間が何であれ、神はあなたが正直に意図的に神に話しかけることを望んでおられます。 そして、私たちは神が近くにいることを常に感じているわけではないかもしれませんが、詩篇は、神を呼び求める者には誰にでも神が来られることを思い出させます。 神の臨在は、私たちの感情や状況認識には依存しません。神は、私たちが気づいているかどうかに関係なく近くにおられます。 ですから今日、ありのままのあなたを愛してくださる神の御前に来てください。 神に近づき、神があなたに近づいてくださるようにしてください。

神様、近くにいてくれてありがとう。 私があなたに呼びかけると、あなたは私の声を聞き、あなたは私に答えてくださいます。 それはわかっていますが、時々あなたの存在を感じられなかったり、あなたの反応に疑問を抱いたりすることがあります。 そんな時は、あなたが私の力の源であることを思い出してください。 あなたが近くにいることが感じられないときでも、あなたが気にかけていることを示してください。 イエスの御名において、アーメン。


指導を求める 

2024-03-09 03:33:02 | 日記
指導を求める
私たちの愛に満ちた天の御父は、その知恵を毎日私たちに与えてくださいます。私たちはただ尋ねるだけでよいのです。

‭‭詩編 25:4-5 新共同訳‬‬ [4] 主よ、あなたの道をわたしに示し あなたに従う道を教えてください。 [5] あなたのまことにわたしを導いてください。 教えてください あなたはわたしを救ってくださる神。 絶えることなくあなたに望みをおいています。

決断に直面したとき、その大小に関わらず、神の指示とタイミングを待つことが重要です。 逆説的に聞こえるかもしれませんが、待機プロセスにおいて積極的な役割を果たすことができる 3 つの方法を次に示します。

1. 私たちは自分の心を吟味し、あらゆる間違いを明らかにしてくださるように聖霊に求めるべきです。
神が何かを明るみに出したら、告白し、悔い改め、状況を正すために必要なことは何でもすることによって、直ちにその罪に対処することが重要です。
2. 指示を求めるとき、私たちは忍耐強く注意深く主の言葉に耳を傾けるべきです。
中立的な考え方は、主の声をはっきりと聞くのに役立ちますが、特に論理、感情、または個人的な好みによって、他のすべての選択肢よりも 1 つの選択肢を優先する場合、待つのは難しい場合があります。
3. 私たちの祈りの答えには、時には私たちの関与が必要です。
私たちには神に願いを出し、神の導きを求めるだけでなく、必要に応じて神のご意志を遂行することに参加する責任もあります。

祈りは、天の御父がその子供たちに与えられる素晴らしい特権です。 神は私たちを豊かな人生に導くことを望んでおり、私たちは神の意志を求め、神の声に耳を傾けることによって参加する必要があります。 聖霊の導きに従うとき、私たちは主が私たちに与えてくださっているすべてを経験することになります。