愛猫とシエスタ(午睡)

猫ブログ(時々)から備忘録ブログへ 
気になったこと等を綴っています
コメント欄は「事前承認」です

Facebookのインポート&同期化した連絡先を削除

2013-10-15 11:51:41 | 日記

ようやく秋らしくなってきた今日この頃。

でも10月だと言うのに、10年に1度の規模の台風(26号)が発生…。 被害が出ないといいんですが…。

 

ミニシクラメン♪

夏の間、水やりだけは欠かさなかったら…葉っぱが出てきた~!

 

ツワブキも開花準備OK♪

 

何だか浮かない顔の蘭丸

 

台所でPCやっている最中に、ドスン=333 そのままお休みモードへ

 

椅子の肘かけを枕にして、ひたすら寝るZZZ~

暖かいんだけど、重いよ~(ー△ー;

 

つい最近、FB(Facebook)友達になった方下記参照)からメッセージをいただきました。

(お友達が)「病弱な拾い猫を飼っていましたが、今年20歳になったと言っていました。」

そのニャンコに習い、蘭丸も今の調子で無理せずマイペースで、踏ん張って行けるようにサポートしたいと思います。

 


 

FB友達申請が来て、ちょっとびっくり(by小心者)

本人の意思とは関係なく、勝手に友達申請が送信される場合があるとのことですが、実はコレだったんです。

【インポートや同期化した連絡先】が原因。

それを削除してしまえば、勝手に送信されることはなくなるそうです。こちら

 

FBは便利だけれど、知らない人からの「友達申請」は、かなり慎重になっています。

今まで数人の知らない人(イタリア人とかフィリピン人等外国人も)から、「友達申請」を受けました。

全く知らないので、当然「承認」はしませんでした。

 

今回の場合、「実際顔見知りで職業、居住地を知っているFB友達」の「FB友達」だったので、「承認」しました。

思いがけない繋がりで、いつかオフ会が開かれることを楽しみにしています♪

私の「FB友達」Oさん=同じ職業のKさん(私の友人の知人)「FB友達」===同じ職場だったKさん「FB友達」