蘭丸の形見(キャリーバッグ、テント、ハーネス等)を猫友のmimiさんに送りました。
捨てるのには忍びなく…
…勝手に送り付けたと言うのが正しいかも (;^ω^)
ハーネス(★は蓄光で光ります)とリード 2010年 蘭丸5歳
ハーネスはお出かけ用(誕生月恒例ワクチン接種時等)に
そんなわけで、「貰っていただくだけでもありがたい」と思っていたのですが…。
律儀なmimiさん、石垣島のお土産(チョコ三昧~3種類)を送ってくれました。
かえって気を遣わせてしまい、申し訳ないです(-_-;)
mimiさんの石垣島旅行記ブログ 石垣島観光案内①出発編
石垣島には、2回行ったことがあり、みんさー工芸館にも行ったことがあるので…!!
パッケージのミンサー柄に思わず反応 (^▽^;)
黒糖とチョコの不思議な癖になる味(^^♪
チョコにもミンサー柄がっ~!
ミンサー織の敷物にシーサーさん2対
ひとりでふらりと出かけた時に、モノレール駅ホームにミンサー柄発見!
ミンサーは、五つと四つの絣に「いつ(五つ)の世(四つ)までも、末永く」との思いが込められた柄です。
よかったです。
実はあの時、私も「いいなぁ、欲しいなぁ」と思ったのですが、
このばかも~ん!こういうのは、保護活動をされてる方とかに
切実に必要とされる物!と戒めましたです。大馬鹿もんです(T_T)
本当によかったですね。
いつ見ても欄丸くんは可愛い。お洋服もとっても似合ってますね。
『ミンサーは、五つと四つの絣に「いつ(五つ)の世(四つ)までも、
末永く」との思いが込められた柄』
知りませんでした~。良い事を教えて頂きました。
ありがとうございますm(_ _)m
少しずつ元気を取り戻される様子のまねき猫さんを拝見すると、
とても嬉しく思います。
そうだったんですか ('◇')
ネットはもろ刃の刃ですから、住所を教えなくてはならないのは…
気を付けなくてはならないんですけどね…。
安心してください、それほど怪しくありませんよ(^-^;
ポンままさんがいたから、ポンちゃんの今があります。
暖かいお家と、ご飯を食べられるんですよね。
そして、愛情(^^♪
立派な保護だと思います。
蘭丸の事を思うとまだ泣いてしまうことがあります。
でも、蘭丸のおかげで、ポンままさんとも繋がりました♪
感謝しなくちゃいけないですね。
蘭丸くんの大切なものを
送っていただきありがとうございました。
大切に使わせていただきます。
石垣島のお土産
喜んでいただけて嬉しいです。
ミンサー柄
いろんなところにありますよね。
天文台の望遠鏡にも
描かれていました(笑)
ありがとうございます (^▽^)
石垣島、もうずいぶん前に行ったきり…
mimiさんのブログで空港が新しくなったことを確認~
竹富島の猫さんにも会いたくなりました。
ポテトチップスは、あっという間ににおなかに入りました (^-^;
黒糖と紅芋チョコ、じっくり味わいながら少しずつ食べてます。
でも、もう残りわずか (;^ω^)
ありがとうございました。
ミンサー柄、mimiさんが宿泊したホテルにもありましたね~♪
琉球畳にミンサー柄のパーティション、ほっこりできそう♪