片付け下手の私…。
重い腰をあげ、いよいよいらないモノを捨てることに…。その前に記念写真を(苦笑)。
北京の救急病院の領収書、旅先のパンフレット、ボーディングパス等。
中学の頃の寄せ書ノートや、勤めていた頃の備忘録ノート等、捨てられない私…。
ロンドン、ミュンヘン、DB(ドイツ鉄道)の切符など(苦笑)
(左)バンコク 源吉兆庵(大判焼♪) (右)勤めていた時の備忘ノート
何かとニュースで耳にすることが多い、今日この頃のタイランド。
セントラルワールドの源吉兆庵で、大判焼き(チョコレート、カスタード)を購入した時の袋(滝汗)。
勤めていた時の備忘録ノート(たまたま来ていた山下達郎さんにサインをもらう…笑)。
中を開くと…。参議院会館 H山議員、国際企業法務で有名な法律事務所等、仕事の事(?)がメモされているような…?
と思いきや、ランチはどこで食べたとか、銀座のやす幸、ハゲ天、維新號、鳥ぎん本店、天一本店等で食べただの…。
食べたことのメモが多い…多すぎる(苦笑)
万里の長城 登頂(?)証明書
蘭丸の具合が芳しくありません。
閉塞性肥大型心筋症が悪い方向へと向かっているようです。
おとなしく診てもらっていたのに、初めて唸りました…。
いつもと違う場所で寝ていた蘭丸
履いていない靴等も処分です(苦笑)。
2012年9月に「年内厳しい」とレンタルの酸素室を勧められました。
危険な状態を、何度か乗り越えてくれたのですが…。
アメリカの大学では射撃の授業の前に、事故の写真を見せられるそうです。
銃ですから、扱いには充分な注意が必要です。
でも…表現できない悲惨な写真だったとか…。
我が家の世帯主が、昔所属していた海外担当の部署、英語は話せて当たり前。
後輩のひとりは、TOEIC:990点(満点)!
もうひとりは、日本語より先に英語が出て、英語で喧嘩したとか…。
同じ部署の方のホームパーティーに呼ばれて行ったことがありますが…。
英語を話せないのは、私だけで、日本人同士、英語で会話していました…(滝汗)。
「海外で生まれ子供時代を過ごした人は、考え方が違うんだよね」by我が家の世帯主。
福翁さんの学校は、帰国子女枠があるようです。
mimiさんの妹さん、福翁さんのところだったんですか。
私の兄も…。都立からなので、付属や私立出身が多い中、かなり浮いていたようです(苦笑)。
まねき猫さんのチケットとか・・・
そのくらいなら取っておいてもいいんじゃ?
って思いますが・・・
キリが無いですね、やっぱりどこかで
思い切らないといけませんね。
私も少しずつでも・・・と言いつつ
ついまたお買物をしちゃいます(泣)
蘭丸くん、苦しいのでしょうね。
可愛そうに・・・
どうぞお大事になさってくださいね。
胸水の色が変だと腫瘍を疑うのですね。
そちらも心配ですね(涙)
↓え~体育で射撃やゴルフ?
すごいですね~贅沢なような。。。
お二人とも「福翁さん」の大学?
どこ?って思って検索しました。
あ、私の実妹もそちらの出身です。
どうりで「日本人っぽくない子だ」と
思っていました!(爆)
Tokoさんも片付け始めたのですね♪
いらないものは処分した方がいいですね。
今回、母のことでいろいろ考えさせられました…。
母の遺品で喪服(着物)を譲り受けましたが、自分のを持っているので、2枚に…。
洋服に作り替えた方がいいかな、と思っています。
随分前に、祖母の帯をワンピースにして、着てみたら好評でした。(シルク100%だし)
デジタルで残すのはいいですよね。
ただ、母の手紙が出てきて、また泣いてしまいました。
これは、まだ捨てるわけにはいかないですね…。
蘭丸は「よくて年内もてばいい」と言われるほど、進行しています。
どうか、胸水が貯まらないように…と願っています。
1週間片付けて、今の心境は情けない・・・・
何でこれだけゴミばっかり置いていたのかと~
最初の画像のような旅行の思い出の品やパンフ、旅行記作成しようと思っている2006年(デジカメになった時)を基準にそれ以前は捨てました。
海外は2000年以前を。
そんなに古い旅行記がいつ完成できるかはわかりませんけど~
アナログの時の分は、備品もアルバムに出来ているのに、予備まで置いてありました。。。
まだまだ終わりそうにないけど、これをきっかけに全部の片づけを頑張ろうと思っています。
記念写真にするのも、いいですね。
私はホームページに残してみます。
蘭丸さん、具合がよくないのですね。
また元気を取り戻してくれるのを、お祈りしています。