青梅線終点「奥多摩」駅からバスで26分。
(バスの終点「丹波」は、お隣の山梨県!)
どうしても行きたかった麦山浮橋へ紅葉狩り。
立川で青梅線に乗り換えた時、結構混んでいたので「えっ?!」
ところが、次の駅「西立川」(国立昭和記念公園)でほとんどの人が下車。
平日と言うこともあり、終点「奥多摩」からバスに乗る人は数えるほど。
「小河内神社」下車すぐ
結構揺れて音がする
露出の問題でなく、霧?靄?がかかって白っぽく…
父がスキルス胃がんの拡大手術の翌々年の秋に、母とふたりで訪れた場所。
予後不良(逸見政孝さんと同じステージⅣ)。
拡大手術できたものの、術中病理検査で腹腔内=陽性(肉眼で確認できないがん細胞あり)
腹膜播種の元…予後1年と言われたけれど、3年3か月。
写真立ての両親は、満面の笑顔で麦山浮橋に紅葉の季節にいる…。