今回も1合半のお米と米麹300gで甘酒を3回作っていました。(合計お米4.5合と米麹900g)
その甘酒2.5回分に325gとミリン650mLを入れてよく混ぜ
漬け物樽の底に入れ、今朝から干していたダイコンを並べ、昆布、トウガラシも散らして
全ての材料を入れました。
重しは下漬けよりも少なく載せました。
左は第1弾のベッタラ漬け。
第1弾がなくなってから食べ始めます。
大根をたっぷりの水に2時間くらい漬けて塩気を少し抜いた後、半日干します。
今回もシートの上で乾かしました。
甘酒も2.5回分出来上がっています。
夜まで乾かしてその後本漬けします。