志村建設専務の日々坦々

つれづれなるままに…

ロハウス LO-HOUSE 冬 その2-1

2011-11-05 16:31:07 | ロハウス

さて ロハウスの冬はどうでしょう。

先日 東京の友人が本荘を訪れ 最近のドイツ住宅事情を話してくれました。

B97cd7d81 住宅展示場のモデルハウス

ドイツは 秋田と同じような寒い気候だそうです。

写真の住宅には、南面に大きな採光・採暖の為のガラス面があります。

これは、日射しをためて、夜に使う(パッシブソーラー)の考え方、

日中の太陽熱を、石やコンクリート、レンガの壁、床に蓄熱します。

あまり開放的で寒そう・・・と思いがちですが、実はガラスが高断熱なのです。

ここでは、深い庇の出に注目!

夏の高い位置にある日射は遮りますが、冬の低い位置太陽の日射は

家の奥まで取り込むようになっています。

夜はカーテンや断熱戸で、取り込んだ熱を逃がさない工夫をします。

冬でも、ポカポカした小春日和には、暖房いらずの住宅となります。<v:shapetype id="_x0000_t75" coordsize="21600,21600" o:spt="75" o:preferrelative="t" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" filled="f" stroked="f"><v:stroke joinstyle="miter"><v:formulas><v:f eqn="if lineDrawn pixelLineWidth 0"><v:f eqn="sum @0 1 0"><v:f eqn="sum 0 0 @1"> <v:f eqn="prod @2 1 2"><v:f eqn="prod @3 21600 pixelWidth">  <v:f eqn="prod @3 21600 pixelHeight">   <v:f eqn="sum @0 0 1">   <v:f eqn="prod @6 1 2">   <v:f eqn="prod @7 21600 pixelWidth">   <v:f eqn="sum @8 21600 0"> <v:f eqn="prod @7 21600 pixelHeight"> </v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:formulas> <v:path o:extrusionok="f" gradientshapeok="t" o:connecttype="rect"> <o:lock v:ext="edit" aspectratio="t"> </o:lock></v:path></v:stroke></v:shapetype><v:shape id="_x0000_i1025" type="#_x0000_t75" style="width: 450pt; height: 246.75pt;"> <v:imagedata src="file:///C:/Users/志村建設/AppData/Local/Temp/msoclip1/01/clip_image001.png"> </v:imagedata></v:shape><v:shapetype id="_x0000_t75" coordsize="21600,21600" o:spt="75" o:preferrelative="t" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" filled="f" stroked="f"><v:stroke joinstyle="miter"><v:formulas><v:f eqn="if lineDrawn pixelLineWidth 0">  <v:f eqn="sum @0 1 0">   <v:f eqn="sum 0 0 @1">   <v:f eqn="prod @2 1 2">   <v:f eqn="prod @3 21600 pixelWidth">   <v:f eqn="prod @3 21600 pixelHeight">   <v:f eqn="sum @0 0 1">   <v:f eqn="prod @6 1 2">   <v:f eqn="prod @7 21600 pixelWidth">   <v:f eqn="sum @8 21600 0">   <v:f eqn="prod @7 21600 pixelHeight">   <v:f eqn="sum @10 21600 0"> </v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:formulas> <v:path o:extrusionok="f" gradientshapeok="t" o:connecttype="rect"> <o:lock v:ext="edit" aspectratio="t"> </o:lock></v:path></v:stroke></v:shapetype><v:shape id="_x0000_i1025" type="#_x0000_t75" style="width: 240pt; height: 194.25pt;"> <v:imagedata src="file:///C:/Users/志村建設/AppData/Local/Temp/msoclip1/01/clip_image001.png"> </v:imagedata></v:shape>