手作りの趣味を持つ「お絵描きやさん」

北海道産のパートナーNと暮らすワーキングババ
娘3人・孫ッチが3人、休みなし
品川生まれの品川育ちです

お盆は帰省旅行①まだ羽田だよ

2013年08月21日 | 旅行

東京生まれ、東京育ちの私には「田舎」「故郷」と呼べる場所がありません

子供の頃、夏休みなどで「おばあちゃんちにいくの~♪」という

友人たちが羨ましかったこともあります

そんな私がNと結婚後ようやく「帰省」できるようになりました!

問題は移動・・・(^_^;)

今までは5人分すべて我が家が移動費用をまかなっていましたが

長女・次女と働き始め、独立したので

今回からは3名のみの金額で済みます\(^o^)/

それぞれが別々の日程で移動することになりました

この日は長女3女と私で 先に北海道入りしているNと次女を追いかけます

北海道行きの人達(北ターミナル)も多かったけれど

沖縄行きの方々の方(南ターミナル)が人の混み方は凄かったですよー

(お盆期間中の飛行機での移動は初めてだったのでビックリしました)

今まではマイカー&フェリー移動だったので久しぶりの羽田混雑を体験しました

いつでも、どこでも「オリンピック招致」だ (私は さほど・・・)

長女は先日見つけた浴衣で帰省します

まだ一人で着付けが上手くいかないので昨夜はお泊りしました

せっかく羽田で時間が取れたので国際線ターミナルに行こうと思います

無料シャトルで移動しま~す(・∀・)(荷物は預けた)

結構、人が乗っています

シャトルの座席にも飛行機がデザインされています

国際ターミナルに行く途中。何の工事だろう?結構大掛かり

国際線ターミナルは夏休みということもあり、朝顔と風鈴で飾り付けられていました

浴衣姿の長女の帯は男性の「浪人流し」風にしてみました

これなら長時間の飛行機にもラクに乗れます

では次回②は国際線ターミナルからスタートです

 

 

 


静岡の伊東に行ってみた(遺失物回収)

2013年08月11日 | 旅行

東海道線から他路線へ乗り換えるために降りました

んん?荷物が一つ足りない・・・

森安さんで買った「鰹節」と「ふりかけ」だった

「どうしよう?」

私は心臓の悪い父に「これから荷物を取りに東京まで行く」とは言えず

とりあえず何もなかったかのように自宅に戻ってきました

 

せっかくお土産にと買い求めたのだから 早めに手元に戻したい

誰かに持って行かれてしまう前にと HPで忘れ物問い合わせの電話番号を調べ

 

まずは東京駅にかけてみました

あった!ありました!!

当日18時までなら東海道線の駅員事務所に保管されるそうです

それ以降は東京駅の拾得物管理室に4日間保管されると言われました

当日は私も伊東からの帰りで疲れていたのと

父の体調の管理もあるので行けないなと判断しました

翌日、仕事帰りに行こう!

地図を調べると 該当する場所は駅の外!!??

これでは東京までの往復電車賃がかかってしまう あー、東海道線の事務室だったら・・・

(うっかり犯罪を考えてしまうところでした、イケマセン)

翌日

仕事帰りに東京駅まで行きました

まだ日があって、蒸し暑い日でした

えーと、八重洲北口方面に進めばいいんだよね?

見つけました!「お忘れ物承り所」 良かった~、あるのは分かった!!

通路に地図がありました

現在地から右に進んで(やっぱり)改札を出るのね

キッチンストリートを抜けて・・・

随分この辺りは人通りは少ないのね

上ばかり見ながらキョロキョロしつつ

掲示板だけが頼りです(´・ω・`)

やっと曲がり角のお知らせになりました

このまま進むとサピアタワーの方に行っちゃう

曲がり角には「新幹線日本橋口」があります

時間的にここも人が少ないですね~

(それより こんな端の場所に新幹線の入口があることも初めて知って驚いています)

「東京車掌区」って、車掌さん達の事務室になるのかな?

じゃあ、「運転手区」なんてのもあるのかしら?

でも、駅構内にある訳ではないのですね

やれやれ、電車を降りてから10分でたどり着きました

10分もかかったのは 初めて探しながら歩いたからだと思います

以外にも2人も先に来られている方々がいらっしゃいました

受付の右側の記帳台の上にいろいろと注意書きがありました

記帳台の上に申込書があります

受付の前にこの申込書に記入して持っていきます

私は左側の方に担当して頂きました

「届けられているか確認できていますか?」と聞かれたので

昨日電話をして、今日からこちらに来ていると確認していますと伝えました

一度奥に入って私の荷物を探してきてくれました

しばらく時間があってのち

ありました!!!!!!!!!!!!!!! 良かった~~~~~~♪(*゜∀゜)

さて、荷物があったらあったで「遺失物引渡書」を記入して

免許証などで「しんたにみえ子」本人と証明します

これでやっと「忘れ物」から「自分の荷物」に返って来ます

*************************************************

初めて東京駅の交番を見ちゃいました

こんな分かりにくい場所にあると使いにくいのでは?と思います

(鉄道警察とは違いますよ~)

あれ?

 間違えて連絡通路を通って 丸の内側に出ちゃいました

道を間違えちゃいましたけど改札入ってさっさと帰りましょう

東京駅のホームの屋根の裏は実用的にむき出しの所がストイック調で無駄がなくて好き

**********************************************

みなさんも「こんなに面倒くさい」こと(忘れ物)はしないようにお気をつけ下さい

私も初めて体験し(面白いこともあったけれど)もうやりたくないです

次は網棚の上の荷物は忘れないように留意します(T_T)


静岡の伊東に行ってみた③

2013年08月07日 | 旅行

伊東から伊豆急行に乗り、帰路に着くため 熱海まで乗りました

初めての「黒船」!

こんな電車があるんだって、初めて知りました~(*´ω`*) やるな!伊豆急。

ドアのガラスなどにもシール貼ったりして凝っています 

伊豆急って元々東急が作ったんですね

数年前まで知りませんでした(*´ω`*) 

これらの絵↓は 了仙寺に所蔵されているものだそうです

了仙寺は1854年に日米下田条約の調印式が行われたお寺

絵の中で 中国の民族が「明」と「清」に分かれています

「東京」↓といっても日本ではありません

ベトナムに近い中国です

北京(北平)・南京(金陵)・西京(西安)・東京(トンキン)

他にもヨーロッパ圏の方々の絵もありましたが

電車の中の人が多くて撮りきれませんでした 

でも7つの民族だけでも、こんなに違うのだと驚きました!

この絵を見るために今度了仙寺に行くのもイイな~

熱海から東海道本線に乗り換え 急に暗い雲が流れてきました 

東京で降られないか心配していましたが、結果杞憂に終わりました

突然山にこんな植え込みが!?

調べてみると「二宮町」のマークでした(二宮駅で撮りました)

二宮は「ガラスのうさぎ」の主人公敏子が疎開した場所

ちなみに二宮尊徳(小田原出身)とは直接関係ないそうです

東海道線と抜きつ抜かれつして走っていた貨車

働き者らしい風貌がカッコイイー!

今回のNへのおみやげ

IZUエール(酪農王国オラッチェ)

仕込水は伊豆・箱根山系の自然水

それは敷地内にある深井戸から組み上げたものだそうです

私は下戸なので、アルコールは専らNへのおみやげですが

Nはアルコールなら何でも頂くタイプの人間なので

なかなか鯵のコメントは貰えなくて、お土産をあげる甲斐がないんです

******************************************

他にも、森安さんで鰹節などを購入しましたが

乗換駅でバタバタしていたら網棚から下ろすのを忘れて

鰹節だけ東京まで一人旅させてしまいました

次回はその忘れ物を引き取りに行く旅?をお届けしま~す


静岡の伊東に行ってみた②

2013年08月05日 | 旅行

伊東の朝は蝉の声で目が覚めました

個体の声の判別ができない程「みーんみーん」「じーわじーわ」

一体何処で何体がセッションしているのでしょう?

それぞれが微妙に合わさって一つの音源のようです

 

3女が猫を見つけました

早速近づいてみたようですが 相性が悪かったようです

文句を言われていました

今日は早めに駅まで降りようと父が急かします

私は初めての道を教えてもらいました

あまりに坂が急なので道の真中に階段が付いています

途中にカーブミラーもあり、ちゃんと車が通れる道なのです

↓左側に車が停められていますね?

この道を通る時はどんな乗り心地なのでしょう?

それよりこの道は対面通行なんですよ~!運転技術が試されます

体験したいような、したくないような・・・(*_*;

やっと駅に着きました(*´ω`*)=3

駅前の「おっぺけ屋」さんは道行く人達に丸々一つおまんじゅうを試食させてくれます

3女はここのおまんじゅうが大好きなのです

熱い緑茶に合うごまあんを包んである真っ黒なおまんじゅうを ぱくり!

この日は居ませんでしたがお店のキャラクター「おっぺけちゃん」が

お客さんを招いている時もあります(茶色いアヒルみたいなカワイイ奴です)

湯の花通りにある「備屋珈琲自家焙煎工房」で一休み

一度入ってみたかったんですよね~

前回はお客さんが一杯で・・・

本日の珈琲はブラジルだったそうです

店のおくにある焙煎の機械

機械はお店の入口付近にもあります

ピカピカ光って頼もしい感じがします

父は珈琲が好きなので 炭火焙煎にしてみました

本日の珈琲は電気焙煎だったかな?

残念ながら私には違いがわかりません(´・ω・`) ゴメンち

珈琲にはチョコまで付いているのに

「伊豆だからトコロテンだ!」と注文した私(頑なかしら)

メニューです

駅構内に入って、電車の中で食べるお弁当を買いました

伊東なのに「祇園」

ここはかなり昔からお稲荷さんで有名なお店です・・・が

でも私はお赤飯のおむすび弁当が好き♪

母の代からコレなんです

祇園で見つけた富士山サイダー!

地サイダーの本を読んだばかりなので即買(^_^)v

さほど甘ったるくもなく、あっさり系です

ラベルを見るとモンドセレクション金賞

富士山のお水で仕込まれています

また飲みたいなあ

 

次回は「電車に乗って帰京」です(つづく)


静岡の伊東に行ってみた①

2013年08月04日 | 旅行

静岡の伊東まで父のお供で3女と行きました

父は伊東で仕事があるというので前日入りしています

品川駅で楽しそうにキャリーバックを引きながら旅行に行く方達が通り過ぎます

東海道本線で出来るだけボックス席に座りたいので

私たちは狙った場所で電車を待ちます

その間、両足でちょんちょんと跳びながら私の足元を探している子が来ました

持っていたパンの端をちぎってやったら2回で満腹なのか

電線に遊びに行ってしまいました

伊東で荷物が増えるのがわかっているので

旅行者らしからぬカート↓でオレンジと緑のストライプ電車に乗り込みます

やっぱりカバンひとつでも気持ちのUP度は違いますね

ちゃんとしたキャリーで来れば良かったかな?

私は各駅停車でガタゴト行くのが好きなので

今回ものんびり車窓を楽しみました

海が見えると何故か嬉しいんです

 

熱海の乗り換えをしてようやく到着

伊東駅前に今後のイベントを掲示してありましたが

今日は花火がないみたい・・・残念だ・・・Σ(´∀`;)

結構楽しみなんだけどな~

天気が良いので歩こう!

大体30分ちょっとかな?

いつも私のお土産は「森安さん」の鰹節

84才のおばあちゃまがお店番をされています

パンパンに詰めた鰹節が525円!

もう一つのオススメはカツオのふりかけ

錦◯梅と同じ味で190円ちょっとで味わえます

隠れた伊東のおみやげで~す(^_^)v

松月院トンネルの中は海風が抜けていつも気持ちが良いのです

正面は金比羅神社さん

ああ、トンネル抜けるとまた暑いんだろうな・・・(´・ω・`)

松月院入口です

伊東12景の1つ

お寺の中からの見晴らしが最高で伊東市街を一望できるみたい

ここは庭園が有名で、めずらしい早咲きの彼岸桜や色々な種類の桜が植えられ

桜寺ともいわれているそうです

(何度も通っているので寄ったことはないんですが・・・)

伊東はいたるところに様々な植物が各家の前に植えられています

これは何だろう?

答えは分からなくても実が生っているとつい見ちゃいます

近所の中学の塀に沿ってお茶の木が並んでいます

「流石!静岡県」と勝手に思っている私(お茶の木ですよね?違ってたらごめんなさい)

歩いている途中でタラの木を見つけました

春に見かけた時は「あ~丁度イイ大きさだなー」と思っていたのですが

こんなに伸びてしまって、何と残念なことよ(T_T)

最近はご近所さんが引っ越されてしまったりして

モッタイナイお庭が見かけることが多くなりました

コレは我が家の猫達に持って帰ったら大喜びされるのは必至

私の指より太いネコジャラシ!

実は道に近いコレより奥のネコジャラシの方が大きかったと思います

どんな栄養摂ってるんだろう、これらは!?

やっと父の待つ家に着きます

雲に誘われるように最後の元気を振り絞るぞ~~~!!!

着きました!

「なんだ?歩いてきたのか?」と父に言われちゃいました

庭に八朔?夏みかん?が生っていました

今年は収穫楽しみにできるかな?

此処何年も数が少なかったり、植えなおしたりしてたから

「収穫」と言えるほど取れなかったんです

今年はじめて実が付いた黒柿

父が2年前に植えて楽しみにしていたものですが

「実が生ってんだよ」と言われて 私が柿を見たら実が2つも落ちていました

「これ、落ちてるよ」と言われて父のガッカリした顔

残り1個は食べられる位大きくなるといいね

こちらは蜜柑です

蜜柑も今年は沢山実が出来ています

数は数えていませんが、このままスクスク美味しくなりますように(*´人`*)

今日は暑かったので伊東の海には海水浴を楽しむ方々でいっぱいです

同行の3女も もう「海入りたいー!!」と駄々をこねなくなり久しいのですが

やれやれとほっとしつつも ちょっとサミシイ母でもあるのです

昨日から伊東に来ている父が作業をしていました

もう、心臓が弱くなっているんだから こんな炎天下の作業はしちゃいけないって

注意されているのに・・・(だからお目付け役で私が一緒に来ているんですけどね)

言うこと聞かない昭和ヒトケタ生まれです(-_-メ)

父には怒鳴られて逃げちゃったけど 伊東の黒猫ちゃん

私は出来るだけ静かにカメラを向けただけなので

このあと玄関の冷たいタイルの上でくつろいでいました

ま、その後 父に追いやられちゃったんだけど ごめんね

今回私は2つづつあるトイレと洗面所、台所のシンクの掃除をします

西日がガンガン当たる2階の洗面所にあったプラスチックのコップを

持ち上げようとしたら↓日が当たっていた部分が音もなく

ぽろりと崩れてしまいました(´◎△◎`) いやー、びっくりしました!

私そんなに握力が強くなった?と思う暇もなく 頭真っ白でした

イソップ童話のように「太陽(西日)」には勝てなかったみたいです

本当にお豆腐よりも柔らかかったんですよ~

作業雨も終わり、今日は就寝です

昼間にカメラを向けた海水浴の場所を撮ってみました

遠くで単線の電車のカタタン・カタタンという音が心地よい夜です

明日は早起きして床掃除をしよう!(つづく)