4日間の京都ともお別れ
「宝泉」さんでお会計を済ませ、東京方面のホームに上がります
沢山の方々が荷物を持って新幹線に乗るためにエスカレーターに乗ります
沢山の思い出とお土産を詰めているのか、これから作りに行くのか?
まだダウンの離せない季節
駅員さんが長いホームの状況をみるためのカメラの画面
カラーだし、キレイだし
多分イロイロな画像が映されて来たのでしょう
一番オモシロイ映像はどんなものだったのか聞いてみたい気もします
南アルプスかな?
走っている時に地図を見ていないので確実ではありません (;^ω^)
富士山が見えてきました
上部に雲がかかってちょっと残念・・・
裾野が綺麗に見えます
日本一の富士山。まだ登ったことがないんです~
登山するつもりはないので、いつか5合目まで車で上ってみたいものです
浜松駅に停車した時に反対側のホームにあった「出世大名家康くん」グッズ売り場
家康くんは浜松市の公式キャラクター
全身で浜松の特産品をあらわしていて、ちょんまげは鰻・羽織の紋は蜜柑・袴はピアノ柄
「顔の下側の黒い逆三角形は口ではなくあごひげ」なのは今回調べてみて初めて知りました
東海地震が懸念されている浜松。そのせいか「防災セット」が家康くんグッズに入っています
さすがだ。静岡・・・
更にさすがな「うなぎ飯」
HPを見るとタレを混ぜ込んだご飯の上に錦糸卵と鰻の蒲焼きをのせたお弁当
¥2780! 写真で拝見すると鰻が1匹のってるみたいです
浜松にゆかりのある食材がふんだんに織り込まれた「家康くん弁当」も気になってます。私ヽ(^o^)丿
通常の大きさ(ふた口サイズ)のおたべ
「こたべ」は、それをひと口サイズにしたもので、貼箱もカワイイのです!
ニッキ・抹茶・芋・栗などの味があります
他の味も出るとウレシイです
まるんさんの「聖護院大根のど飴」
白い色ではなく、茶色でした
同じまるんさんの「はなこよみ」
指先に乗るほどのカラフルな飴が四角いガラス瓶に詰まっています
一つ一つの飴の切り口が様々なデザインになっています
「はなこよみ」を長女Yからお土産として貰った三女S
毎日どれを食べようか幸せな迷いを楽しんでいるようです
「まるん」さんは扇子で有名な「舞扇堂」さんがプロデュースしています
4/26にはダイニング&カフェをOPENされたそうです
祇園「野菜のうつわ」。祇園の北側。チェックしなくちゃ!
どんどん変わっていく京都も楽しいですし、変わらない京都も嬉しい
京都が好きな人は大抵こんなふうに思っているのではないでしょうか?
また時間を作ってまだ知らない京都を探しに行く予定です
お休みを貰うために旅行前後を頑張って働いた長女Yが帰京中に撃沈・・・
お疲れ様。でもまたどこか行こうね!