しおちゃんの小学生への教育指導

子どもの自立に向け体験を通し楽しみながらいろいろな知識や技能を身につけていく。机上で覚えさせるだけは学力にはなりません。

非常勤講師でも良い先生になりたい

2014-09-25 18:21:00 | 小学校の教室で

私は現在、小学校で週18時間の勤務をしています。
3,6年生の理科を中心に17時間の授業を受け持っています。

子ども達にとって担任するクラスを持つ常勤講師でも、正規採用の教師でも
非常勤講師でも同じ「先生」です。
子ども達は先生を選ぶことはできません。

ですので、誰もが公平に、楽しく学力を伸ばす授業ができなくてはなりません。
非常勤講師でもです。

ただ、私のような非常勤講師(パートタイマー)は、
時間にしても情報にしても十分ではありません。

ノート見て指導したりテストの丸付け評価の時間も十分ありません。
また、生徒指導上の情報や学年会等で話し合われた授業等についての情報も
十分伝わってきません。



昨日は3年生の理科で「送風機」を使いたかったのですが
いつも置いてある場所に見つかりません。
理科専科に聞いてもわからなかったです。
3年の教室を3回、廊下から見て歩きました。

ないので、授業中、体育館まで足を運び3年の先生に尋ねました。
そうしたら多目的教室に置いてある、と言うのです。

その教室の鍵を開けて子どもを移動させて授業をしました。
(実は、先週も探し、ないので教師実験でやりました。)

昨日のロスタイムは少しではありませんでした。

私たち非常勤講師の持ち時間は予算上、標準時間ぴったりで決められているので
時間をかけすぎると教科書が終わらなかった、ということになるかもしれません。
授業の予備時間がないのです。

正規採用だったときのような思った通りの授業はなかなかやることができないでいます。


そんな条件の下、子ども達にとってよりよい教師になろうとがんばっています。