電信柱は動かないからとっても役に立ちます。
3年生理科で、太陽の動きと影のでき方の勉強をしています。
運動会の等旗の棒と旗立台を使い班ごと観察しましたが、
棒が動き誤差がかなり出ます。
それでも十分ですが、どうせならもっと正確にやってみたいと思いました。
それで、緑色のラインマーカーで電信柱の影を
15分おきに書いていきました。
子ども達は15分で等間隔で動くことや
だんだん影が短くなることもわかりました。
(正午に向かって・・・)
もちろん、その前に太陽のある方の反対側にかげができることなども学んでいます。
ネットを張ってある電信柱が役に立ちました。
3年生理科で、太陽の動きと影のでき方の勉強をしています。
運動会の等旗の棒と旗立台を使い班ごと観察しましたが、
棒が動き誤差がかなり出ます。
それでも十分ですが、どうせならもっと正確にやってみたいと思いました。
それで、緑色のラインマーカーで電信柱の影を
15分おきに書いていきました。
子ども達は15分で等間隔で動くことや
だんだん影が短くなることもわかりました。
(正午に向かって・・・)
もちろん、その前に太陽のある方の反対側にかげができることなども学んでいます。
ネットを張ってある電信柱が役に立ちました。