飯田橋でのヒアリング調査に遅れそうになり、急いで近道をしてみると、ひば工房という、魅力的な店があった。ひばの木工品などがおいてあるようだ。ヒノキオールのかぐわしい香りに誘われたが、さすがにその場ではよることができず、ヒアリングの帰りによってみた。
お店のおばさんに、ついつい質問をしてしまう。
Q.「ひば」って、静岡の掛川のお城をつくったときに、わざわざ青森から取り寄せていましたね。なんでも、市長が青森に大きなひばがあることを見て、築城を思い立ったとか。でも、ひばって、ソリがひどいよね。
A.寒いところでそだつから、年輪が詰まっていて、その分、ソリがでるっていうよ。でも、ソリにあわせて、建築しています。
Q.「ひば」の香りって、ヒノキチオールの成分でしたっけ。
A.そう。「ひば」は、ひのき科で、ヒノキチオールをたくさん含んでいます。でも、日本のひのきにはヒノキチオールは含まれないです。台湾のひのきには、含まれています。
Q.このお店の商品は、どこから取り寄せているの?
A.下北半島から。いろいろな製作者がいます。
・・・私は、ひばの製油を買った。おまけに、ひばのチップを網にいれたものをいくつか、くれたので、会社に戻り、持続研のみんなにあげた。
詳しくは下記。木のよさや不思議さを教えてくれる店。
ひば工房
http://www18.ocn.ne.jp/~hiba/
注)写真は、自宅で咲いた梅。ひばとは無関係。
お店のおばさんに、ついつい質問をしてしまう。
Q.「ひば」って、静岡の掛川のお城をつくったときに、わざわざ青森から取り寄せていましたね。なんでも、市長が青森に大きなひばがあることを見て、築城を思い立ったとか。でも、ひばって、ソリがひどいよね。
A.寒いところでそだつから、年輪が詰まっていて、その分、ソリがでるっていうよ。でも、ソリにあわせて、建築しています。
Q.「ひば」の香りって、ヒノキチオールの成分でしたっけ。
A.そう。「ひば」は、ひのき科で、ヒノキチオールをたくさん含んでいます。でも、日本のひのきにはヒノキチオールは含まれないです。台湾のひのきには、含まれています。
Q.このお店の商品は、どこから取り寄せているの?
A.下北半島から。いろいろな製作者がいます。
・・・私は、ひばの製油を買った。おまけに、ひばのチップを網にいれたものをいくつか、くれたので、会社に戻り、持続研のみんなにあげた。
詳しくは下記。木のよさや不思議さを教えてくれる店。
ひば工房
http://www18.ocn.ne.jp/~hiba/
注)写真は、自宅で咲いた梅。ひばとは無関係。