せんせいあそぼ

日本で一番元気な幼稚園白川台幼稚園の元気な子どもたちの毎日を熱くお伝えします。

幼稚園休むのイヤやもん!

2008年01月16日 | インポート
 野中先生の呼びかけで12月のはじめから始まった、朝の『ちょっと掃除』
先生たちの、朝の日課です。

 雑巾を片手に、いつも気付きそうにないところをふき掃除。

毎日やっていると、『あっココも』『ココも汚れているぞ』とだんだん楽しくなってくるのが不思議です。

 今日は特に、雑巾をしぼる水がとっても冷たく感じました。その時にふっと思った事が・・・
『子どもたちは、この冷たい水で毎日手洗い、うがいをがんばっているんだな~。』という事。

 インフルエンザが猛威をふるっているこの兵庫県にありながら、白川台幼稚園ではインフルエンザが流行っているクラスが、今のところ『ゼロ』なのです。スゴイ!

 きっと、保護者の皆様も家に帰ってからの予防に努めて下さっているのですね!
(昨日のR×2ママさんもそうコメントして下さってましたね

 幼稚園でも、がんばって手洗い・うがいの指導に努めて参ります。

保護者の皆さん!手と手を合わせて、
インフルエンザウィルスから、子どもたちを守りましょうね!


 今日の『子どものつぶやき』
   水道のところで・・・

私:『なあ・なあ、お水冷たくないの?』

子:『大丈夫!風邪ひいて幼稚園休むのイヤやもん!』

 心が暖かくなる一言でした。

 今日は12月・1月生まれの誕生会でした。
子どもたちも私たちも、ホッとできるとっても楽しい一日でした!