年長組のみんなの竹馬を
年長組の先生みんなで、点検していて
あらためて「がんばったんだなぁ
」
って、実感していました。
「こんなにボロボロになるまで・・・
」
子どもたちの「がんばり」を、少しでも応援したいな
って気持ちで、みんなでテープの巻きなおしをしたり
修理をしたり。
「こんな作業もあと少しか・・・
」
ちょっぴり寂しい気持ちにもなりながら、
「明日がんばるんだぞ
」
気持ちを込めておきました。
明日の参観日、
年少組・年中組は製作の取り組みを
年長組は竹馬の取り組みを
それぞれ、成長した姿を見てあげて下さいね。
明日、いいお天気になりそうですね
保護者の皆様のお越しを心よりお待ちしております。
追記)
今日、りすぐみの遠足がありました。
西神南の伊吹思い出広場へ

はじめは少し緊張気味のお母さんもいたようですが、
新しいおともだちもできたのではないでしょうか?
****************************
白川台幼稚園をのぞいてみませんか?
『元気な子どもたち』の秘密はこちら・・・
公式ホームページ
http://www.shirakawadai.com/←クリック
願書受付には、たくさんの方に来て頂きましてありがとうございました。
現在の願書受付人数は、3年保育59名・2年保育37名・1年保育1名ですが
少しずつ増えていってるようです。
(定員になるまでは、受け入れます。)
職員室では、「来年もたくさんのお友だちが来てくれるね!うれしいね!」って盛り上がってます。
平成21年度の入園をお考えの方は、お急ぎ下さいね。
みんなが「ハッピーになれる幼稚園」白川台幼稚園へ、ぜひ
入園に向けて・・・
11月 5日(水)面 接 2:00~ (入園料)
1月28日(水)説 明 会 2:00~
3月 4日(水)用品渡し 2:00~ (教材用品代など)
お問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com
見学希望の方も、どうぞ!
~幼稚園に入る前のお友だちへ~
※未就園児クラス「りすぐみ」について
2歳児クラス、3歳児クラスとも、随時受け付けております。
(受付可能人数:3歳児、2歳児とも残りわずかです)
未就園児クラス「りすぐみ」への参加を希望される方は、
TEL又はメールで幼稚園までお問い合わせ下さい。(担当:花野)
年長組の先生みんなで、点検していて
あらためて「がんばったんだなぁ

って、実感していました。
「こんなにボロボロになるまで・・・

子どもたちの「がんばり」を、少しでも応援したいな
って気持ちで、みんなでテープの巻きなおしをしたり
修理をしたり。
「こんな作業もあと少しか・・・

ちょっぴり寂しい気持ちにもなりながら、
「明日がんばるんだぞ

気持ちを込めておきました。
明日の参観日、
年少組・年中組は製作の取り組みを
年長組は竹馬の取り組みを
それぞれ、成長した姿を見てあげて下さいね。
明日、いいお天気になりそうですね

保護者の皆様のお越しを心よりお待ちしております。
追記)
今日、りすぐみの遠足がありました。
西神南の伊吹思い出広場へ

はじめは少し緊張気味のお母さんもいたようですが、
新しいおともだちもできたのではないでしょうか?
****************************

『元気な子どもたち』の秘密はこちら・・・
公式ホームページ
http://www.shirakawadai.com/←クリック

現在の願書受付人数は、3年保育59名・2年保育37名・1年保育1名ですが
少しずつ増えていってるようです。
(定員になるまでは、受け入れます。)
職員室では、「来年もたくさんのお友だちが来てくれるね!うれしいね!」って盛り上がってます。
平成21年度の入園をお考えの方は、お急ぎ下さいね。
みんなが「ハッピーになれる幼稚園」白川台幼稚園へ、ぜひ


11月 5日(水)面 接 2:00~ (入園料)
1月28日(水)説 明 会 2:00~
3月 4日(水)用品渡し 2:00~ (教材用品代など)
お問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com
見学希望の方も、どうぞ!
~幼稚園に入る前のお友だちへ~


2歳児クラス、3歳児クラスとも、随時受け付けております。
(受付可能人数:3歳児、2歳児とも残りわずかです)
未就園児クラス「りすぐみ」への参加を希望される方は、
TEL又はメールで幼稚園までお問い合わせ下さい。(担当:花野)