福岡市西油山の麓にある野芥に、紅葉や桜、紫陽花で知られる
徳栄寺を訪ね、その近くにある料理屋で鳥料理に舌鼓をうった。
徳栄寺参道 左側の植込みは紅葉したドウダンツツジ
福岡市早良区野芥の徳栄寺は西油山の麓に展開し、桜やモミジと共に
あじさい寺ともいわれているようだ。ドウダンツツジの下に紫陽花の植込
みがみえる。
徳栄寺門前 門前に神社の結界が張られている
日蓮宗妙見山徳栄寺
徳栄寺境内にある水行場
鳥料理屋 福岡市野芥
新聞に載った叔母さんの絵手紙
鳥料理屋に集う
鳥料理屋の玄関内より徳栄寺のある西油山を見る
福岡都市高速より西方に万葉集に詠われた大野山(四王寺山)
(大城山)(標高410m)を見る。その後方は宝満山のある三郡山系
いちしろく時雨の雨は降らなくに
大城(おおき)の山は色づきにけり
作者不詳 万葉集巻十--2197