単なる雑記帳

日々の出来事と、ゴルフ・仕事・時事ネタ…などなど適当に書いてます。
故に『単なる雑記帳』と名乗っています。

iPodシリーズモデルチェンジ

2008-09-10 13:51:31 | macネタ
日本時間の昨晩実施されたAppleのスペシャルイベントで、iPodシリーズの新機種が発表された。
今回モデルチェンジしたのは
iPod nanoiPod TouchiPod Classic の3機種。
※Shuffleも一応カラーバリエーションが変わったのだが、それだけなのでモデルチェンジとは認めず割愛しますw

その中でも目玉は、このiPod nanoではないだろうか。

今回のiPod nano(4G)は、先代(3G)のずんぐりフォルムから原点回帰し、初代・2代目(1G/2G)の縦長フォルムが復活。
iPhoneで採用されているラウンドフォルムが特徴的な、魅力あるモデルになった。
また容量自体は3Gと同等だが、8GB・16GBどちらでも全ての色が選択できるようになったのも、ユーザーにとっては嬉しいお知らせだろう。
新しくなったカラーバリエーションは、銀・黒・紫・青・緑・黄・橙・赤・桃の9色。
サイズは高さ90.7mm・幅:38.7mm・厚さ:6.2mm・重量:36.8g
価格は8GB \17,800- 、16GBが \23,800-

見た目以外にもiPod nanoには新しい機能が盛り込まれている。
モーションセンサーを導入した事で、縦持の通常表示から横持にするとCover FlowというiTunesでお馴染みの、ジャケ写真をパラパラめくるようにアルバムを選ぶモードに切り替わる。
あと、iPod nanoを振る事により、自動的に曲をシャッフルできるようになりました。
また、内部的には相性のいい曲を自動的にプレイリスト化してくれる、Geniusという新機能も搭載された。


iPod TouchもiPhone 3Gのような、曲面主体のフォルムにモデルチェンジ

うん、コレななかなかカコイイんではないの?
iPod Touchの新機能としては、大きい所でいくと本体にスピーカーが内蔵された事。
あとボリューム調整も本体側面に追加されたので、一人だけじゃなく複数の人数でiPod Touchを楽しめるようになった。
画面が大きいので動画再生には強い味方になりそう(^o^)
NIKE+に対応しレシーバーが内蔵された事も、用途を拡げる意味ではいい機能追加だと思います。
で、コレもiPod nano同様にGeniusの機能が追加されています。
タイプは8GB・16GB・32GBの3タイプ、色は従来どおり黒の1色のみ。
サイズは、高さ:110 mm・幅:61.8 mm・奥行き:8.5 mm・重量:115 g
価格は 8GB \27,800-、16GB \35,800-、32GB \47,800-



iPod Classicはモデルラインナップが縮小されて、120GBモデル シルバー/ブラックのみとなった。

寂しくなってきたなぁ~(>_<)
120GBに音楽 30,000曲、ビデオ150時間、写真25,000枚が保存可能
iPod nanoと同様、Geniusの機能も追加された。
サイズは、高さ:103.5 mm・幅:61.8 mm・奥行き:10.5 mm・重量:140 g
価格は\29,800-


iPodのモデルチェンジと同時にiTunes8がリリースされたが、これは実際自分で使ってみてレポートしたいと思います。

マクが本日をもって終了

2008-08-26 22:55:26 | macネタ
本日をもって、あほマックサイトの雄、maku.msが終了します。
文章のアホクオリティと、内に秘めた翻訳クオリティの高さ。
情報サイトとしては、慣れが必要…っていう特異性がネックではありましたが、その情報量は素晴らしいものでした。

中の人、6年間ご苦労様でした。

▼マク最後のトップ画像転載



終わっちゃったでよ、あひー!(>_<)

mac book airの受難

2008-08-25 13:00:17 | macネタ
会社支給のairですが、いまひとつ調子がよくありません。

あのモバイル機にParallelsDesktopは荷が重いのか?
起動中に再起動画面になっちゃったり、ブラウザが滅茶苦茶重くなってしまって、ウンともスンとも言わなくなったり・・・・・・。
でも決してCPUに負荷が掛かりすぎてる訳じゃないんだけどね。。。

今急に出張になったら、PowerBook G4を引っ張り出さないと、airじゃ仕事にならん!!

もう一回全部入れ直しになっちゃうのかな(´・ω・`)
でもまだVPNクライアントの設定とか、仕事関連のNW設定を全然してないから、DVDからOS再インストールするなら今のうちだな。

iPod nanoの過熱問題、アップルが交換対応

2008-08-20 13:08:48 | macネタ


ソース:充電中に過熱するiPod nano、該当製品交換へ (ITmedia)

アップルのリリース:第1世代 iPod nano バッテリー問題について

経済産業省のリリース:消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について


経済産業省からリリースによると、アップルが2005年9月から2006年12月に販売した第一世代iPod nanoに、ごくまれではあるが充電中に過熱する事象が数例報告された。
これに関してアップルは、交換等の対応をするとのリリースを発表した。

該当機種は以下の通り(経済産業省発表のもの)
MA004J/A (販売台数708,000台)
MA005J/A (販売台数393,000台)
MA099J/A (販売台数424,000台)
MA107J/A (販売台数287,000台)

実はウチにも第一世代のnanoが1台あるんですよね。
通勤には5.5世代使っていますが、家で聞いたりする時などは、macで再生かnanoを使っています。
今のところ過熱は気にならないので、もう暫く様子をみてみようと思います。


MacBookAirとMacBookが来ました

2008-07-18 20:15:42 | macネタ


仕事用ではありますが、会社に俺専用のMacBookAirとMacBookが到着、昨日から合間をぬって、せっせとセットアップしていました。

MacBookAirは持ち出し用、HDD80GB仕様のモデルに、指紋認証ログイン機能が使えるUSBメモリ。
CrossOverMacと、ParallelsDesktopにWindowsXPを搭載。
あと緊急時のサーバメンテナンス用に前に記事に書いた、Microsoft Remote Desktop Connection Client for Mac 2をインストールする予定。
通信はEMOBILEのD02HWを使用します。

MacBookは社内用で、主に依頼対応でイラレ仕事やフォトショ仕事をこなすマシン。
一応MacBookAirと同様に、CrossOverMacと、ParallelsDesktopにWindowsXPを搭載して、検証機としての役割も担います。
多分後日Vistaも入れる事になるでしょうね。。。

細かい話は別にするとして、今回はAirのインストール作業中に大問題が発生したので、レポートしておく。

通信デバイスのD02HWは接続すると、ユーティリティが用意されていて、素人でもコレをインストールすると簡単に接続できる♪・・・っていうシロモノなのだ。
通常であれば、コレをインストールして万々歳でネット環境が整うわけだが、今回そうは問屋が卸してくれなかった。
ユーティリティをインストールし、接続したら・・・・・・

カーネルパニック起こしてLeopardが停止してしまった!


数回試してみたのだが症状は変わらず、買った早々困った事態になった。

そこでいろいろネットを検索。。。
※その間、ディスクユーティリティ等で、Airに不具合が無いかは確認しておいた

実は自宅のPowerBookG4で、ユーティリティが止まってしまうというトラブルがあったので、それも含めて調べた。
そして判った事。
ユーザーレベルのレポートによると、このEMOBILEのユーティリティが止まるっていうトラブルは結構あるようで、その回避策として手動にてダイヤルアップ接続をする方法が紹介されていた。
確認の意味でEMOBILEのサイトも調べたところ、障害発生事象についての記載は無かったものの、手動での設定方法が記載されていたので、ユーティリティの不具合対策としてコレを使えって事なのだろう。

イーモバのFAQサイトはこつら↓
D02HW ダイヤルアップ接続の設定方法(macの場合) EMOBILE

で、ついでに会社・自宅・EMOBILEのネットワーク環境を別々に設定。
手動設定で接続してみたら、何事も無かったかのように、涼しい顔して動いていたw

まあ要するに、ユーティリティになんか甘えてると、エラい目に遭うって事ですね(違