単なる雑記帳

日々の出来事と、ゴルフ・仕事・時事ネタ…などなど適当に書いてます。
故に『単なる雑記帳』と名乗っています。

自分への戒め

2005-08-31 13:03:06 | フィットネス
昨日仕事の帰りに新宿のオシュマンズでUnderArmourのシャツを購入。
お店で試着できたので、試着室で自分の姿を鏡で思い切り見てしまった。

orz

まあ自分への良い戒めになりますね。

これ似合うような体格目指します、はい。

筋肉痛だからこそ筋トレ

2005-08-30 10:04:41 | フィットネス
日曜日に引き続き、月曜日も行ってきました。
折角始めたからね、基盤を取り戻したいってのもあって、少し頑張ってきました。
足の調子も良かったので、レッグプレスも軽くやってみました。(ウエイトは重いですが…)
無くなったと思って落胆してたアブドミナルクランチが、他のマシンに埋もれてまだあったので、こいつも頑張っちゃいました。
今日もやはり大きい筋肉を重点的にトレーニング。
このまま暫く様子をみてから、小さい筋肉のトレーニングにも手を広げていきたい。

ウエイト後のプールは、筋肉痛って事もあり体が重かった。。。
一瞬泳ぎ方忘れてしまったりしたんだけど(要するに自分を見失ってるw)、まあ何とかいけました。
今度はプール→ウエイトに切り替えようかな…

【トレーニング内容】
<<ジム>>
アブドミナルクランチ 35.5Kg*30回*2セット
レッグエクステンション 27Kg*15回*3セット
レッグプレス     142Kg*10回*1セット
   〃       152Kg*10回*1セット
アームカール      10Kg*10回*3セット
チェストプレス   38.5Kg*15回*2セット
バックプルダウン   24.5Kg*10回*1セット

ストレッチ       15分

<<プール>>
ウォーキング・ストレッチup 100m
クロール・等 300m
ウォーキング・ストレッチdown 100m

【サプリメント等】
トレーニング前:ヴァーム 1本
トレーニング中:アミノバイタル ウォーターチャージ 1本
トレーニング後:アミノバイタル プロ 1包



ウエイト復帰の功罪

2005-08-29 17:40:05 | フィットネス
昨日ウエイトトレーニング復帰をしたのだが、今日は見事に筋肉痛w
やはりフライが一番効いてるみたい…(T_T)

でも良い事もある。
ウエイトやる時には姿勢を正すので、今日はやたら背筋がピッ♪っとしてる。
背筋伸びてるお陰で、お腹が目立たないw

筋肉痛を味わった甲斐があったってもんですね。

ウエイトトレーニング復活

2005-08-28 01:40:06 | フィットネス
いよいよ今日からウエイトトレーニング復帰です。
復帰にあたり立てたコンセプトは、首と足底筋に負担が掛からないようにすること。
いずれにせよ自分の身体と相談しながらになるとは思うけど、余計な負担を掛けない様に、また身体を鍛えていきたいと思う。

さしあたって今日は軽めに、そして大きな筋肉を中心に動かした。
当然ストレッチも欠かさずにね♪
やってる途中で、右側の腰に少し違和感があったので、程々で終了。
お次はプール。
折角なんでプールも併用してみたのだが、プールに向う通路で右側の腰から下がやたら重くて重くて。。。

まあ終わってから整体予約してあったので、いいんだけどね~

あ、ちゃんとプールも程々にしておきました。

【トレーニング内容】
<<ジム>>
ストレッチ       15分

シーテッド アームカール 27Kg*15回*3セット
レッグエクステンション 27Kg*15回*3セット
フライ         27Kg*15回*3セット
アームカール      8Kg*10回*3セット 左右
ベンチプレス ダンベル 10Kg*2 *15回*2セット
   〃   バー   24Kg*15回*3セット

<<プール>>
ウォーキング・ストレッチup 100m
クロール・等 300m
ウォーキング・ストレッチdown 100m

【サプリメント等】
トレーニング前:ヴァーム 1本
トレーニング中:アミノバイタル ウォーターチャージ 1本
        ヴァームウォーター 1本
トレーニング後:アミノバイタル プロ 1包


マジですか?→「固定電話 全IP化」

2005-08-26 14:23:12 | ネタ雑談
Yahoo!ニュース - 産経新聞 - 固定電話 全IP化 5年後めど 開発費500億円見込む 総務省

Yahooのポータル開いたら、ヘッドラインに↑こんなのがあった。
総務省はかなり本気らしいが、ものには順序ってものが必要だってのが判ってたら、たった5年で全IP化するなんて台詞は出てこない筈。
クライアントレベルまで完全IP化する前に、中継局間伝送の完全IP化が大前提となるし、現存する機器でそのままIP化できなければ、ダイヤル式電話が使えなくなるから、じいちゃん・ばあちゃん などの「おっぺす」のが苦手な人、使った事が無い人は結構苦労するかも。。。

いずれにせよ移行の過程で、現存信号との確実で安定した変換技術が必要になってくるわけだがら、5年というスパンで開発者を縛るのではなく、税金の無駄使いを防ぐ意味でも、10年スパンでより良いものを作り出すってのが、国策としてしかるべきではないのだろうか?