白めし

福島県の白河市をメインにした食べ歩き、飲み歩きブログです。
白河市の「白」と飯屋の「めし」を合わせたブログ名です。

廣鮨@白河市

2023-10-28 07:29:19 | 白河市:寿司

友人2人と私の3人で飲み会を開く事になった。

「廣鮨」に予約の電話をすると座敷はいっぱいだがカウンターは空いているらしい。

夕方、お店で待ち合わせしました。

待ち合わせ時間より早く着いたが、

友人二人はすでにカウンターに居ました。

早速、グラスビールからスタートです。

 

最初の二貫はブリとトロです。

ブリは天然物なので脂は乗っているがキレイな脂なのでしつこく無い。

トロも同じくキレイな味わいのある脂で旨々です。

 

女将さんが日本酒を出してくれた。

先日、神戸の「Aさん」がブログを見て廣鮨に来てくれたらしい。

その際に私に飲ませて、と残しておいくれた日本酒のようだ。

百黙

見るのも飲むのも初めての酒です。

香りは控えめだが、しっかりと味わいがある。

キレも良いので食中酒にも適している。

飲んだ後にスペックを見ると吉川の山田錦が使われている。

貴重な酒が飲めてとっても嬉しい。

Aさんご馳走様でした。

 

イクラ醤油漬け

皮が柔らかで何と言っても味付けが好い。

イクラ好きの友人も喜んでおり、美味しいので少しずつ食べていました。

 

カツオ刺身

エッヂが効いた切り口で見た目も美味しそうです。

適度な脂で味も良くて最近の中で一番美味しいカツオです。

 

ご一緒した友人は磯自慢が好きと知っていたので持参しました。

また、魚料理に合う新潟県の久須美酒造の「夢花火恋花火」も持参しました。

じっくり味わうとどっちもキレイな中にも味わいがある。

 

ブリ照り焼き

生のブリが入った時だけ作ってくれます。

かなり美味しい。

 

刺身盛り合わせ

左上のカマスは昆布締めなのでワサビだけでいただく。

ブリ、青柳、甘エビ、コハダ、赤貝とどれもこれも流石の旨さです。

 

数日前に飲み友ラガーマンに会った際、

廣鮨に写楽の備前雄町があるので飲んで構わない、

と言われたので一杯ご馳走になる。

やっぱり備前雄町は旨いね☆

 

穴子焼き

炙ってからツメを付けてくれます。

フワフワの穴子とキュウリを海苔に巻いていただきました。

 

ここから食が太い友人二人が握りをいただく。

イクラ醤油漬け

 

煮ハマグリ

 

ヒモきゅう巻き

 

穴きゅう巻き

 

トロ鉄火

 

ウニ塩

 

ホッキ貝

 

トロ炙り

 

おいなりさん

 

最後はシジミ汁をいただく。

柚子一片が乗っているので香りが良い。

 

最後の最後はデザート代わりの玉子焼きで終了です。

 

友人二人は美味しい握り寿司と酒に大満足だったようです。

この日は座敷、カウンターと客がいっぱいだったので、

大将、女将も忙しそうにしてました。

大好きなお店が賑わっていると嬉しくなります。

美味しくて楽しい廣鮨での飲み会でした。

 

 

 

廣鮨

福島県白河市向新蔵59-1

0248-27-2531

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする