白うさばらし

日々の出来事、陶芸制作のご紹介や展示のご案内。
つくる、たべる、みる、あそぶ、うさばらし。

地味なお正月

2015-01-04 01:33:30 | 日記
昨年の喪中に続き、より深い喪中のお正月を迎えました。
喪中なので、めでたい新年におめでとうございますも言えず、祝い事は避けなければならない。
ハッピーなイベント排除は寂しくザンネンだけど、実にラクラクな年末年始で反対に面倒な雑事も準備もしなくてラッキー! くらいに思わなきゃ、二年続いての不幸は乗り越えられない…

豊平川はゆっくり流れる。今年も、きっと来年もずっと。

白石区から、実家のある東区に川を渡って行く。

喪中は、しめ縄やお供え餅を用意しない上に、おせち料理もいつも程、作らない。いつもの手抜きでラッキーこの上ない(^^;;

弟がネットで、ホテルのおせち料理を用意していた!

残った家族は、生きなきゃならない。

だから、食べて笑う。楽しんで生きなきゃね。

そして、喪中に関係ないのに避けていた大掃除、ガラス磨きと換気扇の掃除を正月に始めた。

そして、二日から、作り始め。

やっぱり、自分の事やって地道に進むのが供養…

今年も、作陶、販売にガンバリます!!

もちろん、うさばらし。たくさんできますよう^_^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする