白うさばらし

日々の出来事、陶芸制作のご紹介や展示のご案内。
つくる、たべる、みる、あそぶ、うさばらし。

リアルお買い物

2016-01-05 01:39:21 | 日記
新年の気分もそこそこ、長女と買物に行こう!と勇んで出掛けました。
なんせ、地方在住で多忙な長女は、普段はネットで買い物してる。買物難民。
メールでやりとりしてるお気に入りの実店舗に行って、今日はリアルショップ店員さんの接客でお買い物!

ステキな店員さんに、カンゲキ…あんなゆっくり話すステキな女性、オシャレな店員さんになりたかった…とのたまう。
現実は、ジャージ出勤のシビアガサツモード。こんなステキインテリアで暮らしたい…断捨離しなきゃ~

生活に追われて、日々気持ちに余裕がなければ、ゆっくりかみしめた会話も落ち着いた雰囲気の室内の演出は なかなかのぞめない。

ツルツルの路面を歩き回った~
作家物の器や小物。かわいいおさる繭の置物購入。昔は、母方の佐渡の祖母がお蚕さんを育てていた。繭を使って、お花のブローチなど作ってたのを思い出す。

お茶席のあるステキなカフェ…まだ、お正月のお休みでした。

最近ブームの揚げたてポテト。
味付けやディップの種類がたくさんあって、迷いました。

地下のショーケースに親戚のガラス作家 T くんの作品!キャンドルの灯りとかわいいかまくらのディスプレー💓


雑貨屋 孵 さんで、うさぎステッカーとマグネット。

ケンには、安平産のエゾ鹿ジャーキー。
昨日、やっと おすわり! できるようになりました。長女が何度も何度も教えて、しつけてくれました。さすが、教育者(⌒-⌒; )
ご褒美のオヤツで 今度はお手! 教えてもらいましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする