
ドカ雪にふわっと白く朝の雪化粧。
そんなノンキな気分で、大雪を忘れたいけど、歩道もないほど降り積もる。
信号横の赤と白のぼっこ←ポールは、除雪の時の縁石のライン。これもどんどん埋まるので、時々掘って長いのに入れ替えてる。
いつもは、展示在廊の朝晩にギャラリーをまわれるのだけど、今月は、雪害で札幌まで来られない作家も多く、ほぼ毎日開始から最後まで在廊してました。
グループ展の楽なのは、当番在廊で少しは遊びに行ける事なのに。
群青 アートスペース201

いろんなジャンルたくさんの作家さんの展示。

知り合いや、作家ご本人がいたら話こんでしまう。来年からは、資料館です。
Floaters 川村正寿個展
ギャラリーエッセ

ちゃんとキャンバスに油彩。
今時なんだけど、どう変わっていくか。
道展、卒展、3回目に見る絵も、また見たい。
就職しても、アトリエ入居したら描く時間大事にしてほしい。
高橋緑さんの展示
大通美術館

しゃべりすぎて、案内状もらわずタイトル不明。毎年の少し早い春の訪れ。
古布が生かされ、生まれ変わってカタチになる。ほっとする作品たち。
星槎大卒展 大丸セントラル

建築は、見応えあり架空の設定も楽しいです。
西山雪 ひかり リヒト

吹きガラスして、黄色のミモザを手描き。
雪柳や菜の花も。外は寒い雪だけど、ここだけ春。春色のひかりを集めるガラスは飾って眺めていたい。
kichi個展真夜中のShowTime
カフェ+ギャラリー・オマージュ

初個展の佐々木さん、作品集やグッズ、原画もたくさん買われてよかったですね。
自分の世界とカラーも、これから少しずつ広がっていくのが楽しみです。
葛西由香個展 52ヘルツの謳歌
グランビスタギャラリー

祝日休みを気付かず、ガラス越しに怪しい鑑賞。

本人在廊確かめて、再訪。
テーマの52ヘルツは孤独なクジラ。
まさにコロナ禍オタクインドアで、自宅の風景。窓からの夜の街。枯れた植木鉢、復活。スイッチ。タイルのひび。スマホ。
昼の街は、自宅からよく見える豊平川沿いだね。チラッと見える看板○○だよ!気になってたらしい。
アトリエが中島公園になっての新作も、また楽しみです。

今まで最高に雪は降り積もり、それでも日々いつも通りに暮らす。

どんな天気でも、鳥は来る。
つららの雫をついばむ、シジュウカラ。