![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bd/7b0bf86edd4dfe7c9c894c52a75b9006.jpg?1730561146)
秋が深まるサッポロビール工場。
何とか10月乗り越えて、窯焼もして、少しサボってギャラリーまわりーもしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/23/e8209d2eb3e16093022416ffbaab8940.jpg?1730561474)
後輩仲村あかねさんの日本画個展。レタラ
何気ない景色が表情を持つ、彼女の感性と着目点が優しい。上から見下ろす紅葉がきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2b/4f00d7cbf6a493138d36a994254a6119.jpg?1730561643)
川口一菜さん日本画個展。北都館
猫描きカズナは、ネコ科に手をひろげ旭山動物園までモデル見に行ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ca/5849333104c8b67a7ecbbf170bedadc5.jpg?1730561790)
ギャラリーエッセ
記憶も薄れてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b4/8a4d7af84c8a350bf88aa727ea7906a3.jpg?1730561822)
セントラル
昔、不動産の仕事で、パースを発注したり描いたりもした。懐かしい。設計に基づき建物は正確画一化であるが、人物や車だけはその人の独自の描写があった。今はデジタル、手描きは少ないのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/92/626a7733af1d8e933d6a148807bbbbfe.jpg?1730562133)
道展 市民ギャラリー
聖子さんと若い友だち作家と楽しく観る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/f2bcbba81b956632bf0e7c295524fa11.jpg?1730562199)
毎年楽しみの経塚さんが退会したのは残念。同期やいとこがガンバってるのは、嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/df/55c05d3f6e0f171d074628b3cb9b5a7c.jpg?1730562292)
オマージュぴろちゃんとクレメント陽くん個展。独特の発想が面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/38/c4957f5062809f1041541c097fc237ce.jpg?1730562422)
そして食べる飲む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/42/d5719b64b475313c6e6e65627c64a38f.jpg?1730562450)
アリオで孫におもちゃ。ビアガ。
初works。大通公園のひまわりみたいな花は何ヶ月も咲き続けている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/64/66c68092b613ef6e79250f9818f87776.jpg?1730562598)
素焼もして、注文品も本焼した。
町内会の文化祭もギリギリ間に合った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c4/cadbb49a6a9573cc761cae0a7f6da7d4.jpg?1730562694)
10月22日。赤レンガ下のチカホhandも新しい出会い注文もあり、楽しく終わった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b5/5963d85bef36cc881cf1f9cdeac6260c.jpg?1730562877)
1日からは、十字館で山内裕美子さんの初個展がはじまりました。
過去作品油彩と4月から始めた日本画の瞬く景色を描き込んでは立ち止まり、納得いくまで向き合った日本画展示しました。全てレクチャーどおり、とっても真面目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7b/c21dfdbe79565a2f6ec1d15e5da1ca75.jpg?1730563176)
同時開催のサイドテーブル展示は、19日まで延長になりました。
自分は、16-17モノヴィレッジ出店あるので、半分持ち帰りました。いつになくスッキリ。
20日からは、オマージュさんの展示です。
その分は、コレから作って焼こうとしてます。ちょっとひとごとな気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ac/0763802dddec919b7b9f0b0d9bbe8b98.jpg?1730563404)
11月も三つ展示あって、怒涛の中、12月早々のグループ展を企画しないと!で現実逃げ避け。1ヶ月もないのに出展してくれる作家さんに感謝しながら、自分も作るよ。