goo blog サービス終了のお知らせ 

流雲片々   ~ 香川県・高松市 曹洞宗 祥福寺 ~

おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。

おや!

2018年05月15日 | 日記
おはようございます

ご近所では
とうに 咲いていたものの

なかなか 
咲いてくれなかった
 
拙寺 
鉢植えの 
バイカウツギが
ようやく 開花しました

が・・
おや まあ! 

   

そうか 君は 
八重咲きだったのか

去年
買い求めた時に
八重咲きなのは
承知していたのではないか?


言われそうですが
そうだったんだあ・・・(^^;)

一重と
   


八重
   

どちらも
それぞれの 美しさ

みなさんは
どちらの花が
お好みでしょうか?

両方あると
開花期が 少しずれて
長いこと 楽しめるのですが

挿し木
超がつくほど 苦手だしなあ・・・

やっぱり
一重は 見ているだけにしよう!

Have a good day ! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする