流雲片々   ~ 香川県・高松市 曹洞宗 祥福寺 ~

おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。

内子座

2019年12月08日 | 日記
おはようございます

12月6日
内子座での
禅をきく会では

大勢の方に
来場いただいて
嬉しいかぎりでした

   

そんな内子座
搬入庫の壁には

これまで
内子座の舞台に
立った人たちのサイン

   

   
 
   

   

   

   

   

壁一面に
書かれている
サインを見ながら

さまざまな人が
さまざまな思いを込めて
この舞台に立ったんだなあ・・と

しばし
感慨にふけりました

そういえば!

これまで
使用したホールは

公のホールが
ほとんどだったので

壁へのサインは
目にしたことが
ありませんでした

内子座の
楽屋と搬入庫は
小屋とは別棟で
新しい建物ですが

内子座は
公の管理のはず

それでも
こういうことを
面白がる土地柄なのか?

はたまた
最初にサインを
書いてしまった
数奇者がいたのか?

Have a good day ! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする