おはようございます
12月6日
内子座での
禅をきく会では
大勢の方に
来場いただいて
嬉しいかぎりでした

そんな内子座
搬入庫の壁には
これまで
内子座の舞台に
立った人たちのサイン







壁一面に
書かれている
サインを見ながら
さまざまな人が
さまざまな思いを込めて
この舞台に立ったんだなあ・・と
しばし
感慨にふけりました
そういえば!
これまで
使用したホールは
公のホールが
ほとんどだったので
壁へのサインは
目にしたことが
ありませんでした
内子座の
楽屋と搬入庫は
小屋とは別棟で
新しい建物ですが
内子座は
公の管理のはず
それでも
こういうことを
面白がる土地柄なのか?
はたまた
最初にサインを
書いてしまった
数奇者がいたのか?
Have a good day !
12月6日
内子座での
禅をきく会では
大勢の方に
来場いただいて
嬉しいかぎりでした

そんな内子座
搬入庫の壁には
これまで
内子座の舞台に
立った人たちのサイン







壁一面に
書かれている
サインを見ながら
さまざまな人が
さまざまな思いを込めて
この舞台に立ったんだなあ・・と
しばし
感慨にふけりました
そういえば!
これまで
使用したホールは
公のホールが
ほとんどだったので
壁へのサインは
目にしたことが
ありませんでした
内子座の
楽屋と搬入庫は
小屋とは別棟で
新しい建物ですが
内子座は
公の管理のはず
それでも
こういうことを
面白がる土地柄なのか?
はたまた
最初にサインを
書いてしまった
数奇者がいたのか?
Have a good day !
