こんにちは。Toshiです。
プロフィールに、~昨年、大病を~と書きました。
今日は、私が罹った病気の話をします。
2008年、私が罹った病気の名前は、「癌」でした。もう少し正確にいうと、「精巣腫瘍」というものでした。
10万人に1~2人の病気。。。若い人が罹る癌。。。
衝撃でした。
私は42歳で癌患者になりました。
(入院した病院には、同世代どころか、10代の患者もいました。私の悩みなんか小さなもんです。)
主治医は、悪名高き抗がん剤治療を勧める。でも、本当にそれが正しいアプローチなのか・・・
免疫療法、自然療法、ホメオパシー、漢方、ホリスティック。。。やれることは何でもやりたい。
しかし、主治医は、「間違ってもそういう方向へ行かないで欲しい」と言いました。。。
「???」 誰の言ってることが本当なのか。。。これが日本の医療の実態。。。悩みました。。。
結果的に、私は抗がん剤治療を選択しました。早期に決着をつけるのが最良、理由はこれだけです。
PEB療法を4コース。3ヶ月間で治療を終えました。
身体は間違いなく、大きなダメージを受けましたが、幸運にも癌は消えてくれました。治癒です。
ただし、再発の可能性は、ゼロではない! しかも、抗がん剤の影響により2次発ガンの可能性も
残されている。
更に、他の種類の癌にかかる確率は、まだ癌を経験していない人たちとイーブンなのです。
これから、毎月検査をしていくことになります・・・・・
ということで、
私は、仕事中心の生活から軸足を替え、自身と家族の充実した人生に向け、再出発を切った訳ですが、
私のこの経験が少しでも、癌を経験された方されてない方に関わらず、役に立てたら嬉しいと思い、
今回、病気のことをオープンにしました。
今後、当時の私の思いや治療のこと、その後の生活、軸足は本当に変わったのか、後遺症のこと、
定例検査のことなどを、ギター日記とともに綴っていきたいと思います。
なぜ、癌はできるのか、何が原因?ストレス?ヘビースモーカー?大酒飲み?
そんなことも考えてみたいと思ってます。
***********
これからは、近辺の季節の写真を織り交ぜながら、お話したいと思ってます。
プロフィールに、~昨年、大病を~と書きました。
今日は、私が罹った病気の話をします。
2008年、私が罹った病気の名前は、「癌」でした。もう少し正確にいうと、「精巣腫瘍」というものでした。
10万人に1~2人の病気。。。若い人が罹る癌。。。
衝撃でした。
私は42歳で癌患者になりました。
(入院した病院には、同世代どころか、10代の患者もいました。私の悩みなんか小さなもんです。)
主治医は、悪名高き抗がん剤治療を勧める。でも、本当にそれが正しいアプローチなのか・・・
免疫療法、自然療法、ホメオパシー、漢方、ホリスティック。。。やれることは何でもやりたい。
しかし、主治医は、「間違ってもそういう方向へ行かないで欲しい」と言いました。。。
「???」 誰の言ってることが本当なのか。。。これが日本の医療の実態。。。悩みました。。。
結果的に、私は抗がん剤治療を選択しました。早期に決着をつけるのが最良、理由はこれだけです。
PEB療法を4コース。3ヶ月間で治療を終えました。
身体は間違いなく、大きなダメージを受けましたが、幸運にも癌は消えてくれました。治癒です。
ただし、再発の可能性は、ゼロではない! しかも、抗がん剤の影響により2次発ガンの可能性も
残されている。
更に、他の種類の癌にかかる確率は、まだ癌を経験していない人たちとイーブンなのです。
これから、毎月検査をしていくことになります・・・・・
ということで、
私は、仕事中心の生活から軸足を替え、自身と家族の充実した人生に向け、再出発を切った訳ですが、
私のこの経験が少しでも、癌を経験された方されてない方に関わらず、役に立てたら嬉しいと思い、
今回、病気のことをオープンにしました。
今後、当時の私の思いや治療のこと、その後の生活、軸足は本当に変わったのか、後遺症のこと、
定例検査のことなどを、ギター日記とともに綴っていきたいと思います。
なぜ、癌はできるのか、何が原因?ストレス?ヘビースモーカー?大酒飲み?
そんなことも考えてみたいと思ってます。
***********
これからは、近辺の季節の写真を織り交ぜながら、お話したいと思ってます。