Novo começo. Com esperança e música.  ~おやじの再出発ブログ~

旧・ギターとともに.おやじの再出発ブログ
大病から復帰した親父が始めたギター。家族とギターとともに歩むマイペースな人生

[My Favorite] Angelina /Tommy Emmanuel

2013-10-28 09:00:00 | CD Review / My Favorite
今、気に入ってるアコギのインストが2曲あります。
その2曲は、今年度後半の練習曲≒発表会の曲、の候補でもあります。
今回は、その内の1曲を紹介します。



如何ですか?
この曲は、トミー・エマニュエルの「Angelina(アンジェリーナ)」という曲です。
 トミー・エマニュエルについては、以前、東京公演を観に行ったことがあり、それ
 が切欠で、ファンになりました。この辺の記事で書いてます
この曲は、その後、購入した「endless road」というアルバムに収録されている曲
です。「Angelina」とは、愛娘の名前なのだそうで、娘を想う気持ちが溢れている、
とても優しく美しいメロディですね。

 endless road(クリックで拡大)

弾いてみたいな・・って、ずーっと気になってはいたのですが、何となく近寄れず
にいたのです(笑)。だって、トミーの曲はちょっとハードルが高い・・・でも最近、
譜面を手に入れたので、挑戦してみようという気持ちになりました。

当のトミーは、なんとフラットピックとフィンガーピッキングの合わせ技で弾いて
ます。ハイブリッド・ピッキングって言うらしい。恐るべし。。。(爆)

私にはとても無理なので、やるとすればフィンガーピッキングでいきます。

でもこれ、見たことありますよ。。そう、思い出した!!アリスの堀内孝雄氏が
フラットピックと指でアルペジオを演奏しますね。まあ、氏の場合は、歌の伴奏で
すが。。。何れにしてもスゴイことですわ。

もうひとつ。。。
この曲、ちょっとカジってみたのですが、CDの演奏とチューニングが合いません。
調べてみると、どうもCDでは、A=444Hzで演奏されているらしい。。。

なぜ?どうして?これはどういう意味・どういう効果を狙ったものだろう?
すみません、どなたかご教示戴けないでしょうか?(笑)


さて、もう1曲の紹介は次回に。。。

Toshi

 【Amazonでギターグッズ!
Endless Road
クリエーター情報なし
Favored Nations Acoustic