「let ring」
アンドリュー・ヨークの「Sunburst」を練習していると、楽譜の中に、このような表記が出てきました。「ん?ベルを鳴らす???」よくわからず、師匠に聞いてみましたが、なんとわからず!。。 ということは音楽用語ではない、ってことかな?
ネットで調べてみると。。。
直訳では、鳴りっぱなし、とか、響かせたままにする、という意味のようですね。
もともと、ハンドベルとか打楽器の用語、という記述もありました。
また、サウンドエフェクト用語として、ChorusやPhaser、Distortionといった類の言葉と同列に扱っているものもあるので、やはり、いわゆる音楽用語とは違うのでしょう。
因みに、このエフェクトの「定義」としては、譜面上「let ring」表記部分から以降の音をサスティンさせる、というもの。前述の響かせたままにする、という意味に合っていますね。
結局、音楽用語的に「こうだ!」と言い切っている解説は見つかりませんでしたが、その中にあって、「十分にいい音で響かせて」と解釈されている方がいました。私的には、これが一番しっくりきました。この曲の演奏上の指示としても腑に落ちたので、私もこのように解釈しようと思います。
Toshi
アンドリュー・ヨークの「Sunburst」を練習していると、楽譜の中に、このような表記が出てきました。「ん?ベルを鳴らす???」よくわからず、師匠に聞いてみましたが、なんとわからず!。。 ということは音楽用語ではない、ってことかな?
ネットで調べてみると。。。
直訳では、鳴りっぱなし、とか、響かせたままにする、という意味のようですね。
もともと、ハンドベルとか打楽器の用語、という記述もありました。
また、サウンドエフェクト用語として、ChorusやPhaser、Distortionといった類の言葉と同列に扱っているものもあるので、やはり、いわゆる音楽用語とは違うのでしょう。
因みに、このエフェクトの「定義」としては、譜面上「let ring」表記部分から以降の音をサスティンさせる、というもの。前述の響かせたままにする、という意味に合っていますね。
結局、音楽用語的に「こうだ!」と言い切っている解説は見つかりませんでしたが、その中にあって、「十分にいい音で響かせて」と解釈されている方がいました。私的には、これが一番しっくりきました。この曲の演奏上の指示としても腑に落ちたので、私もこのように解釈しようと思います。
Toshi
【関連記事】
【ご紹介!】
記事冒頭の写真は、ヨークのAlbum「Perfect Sky」です。
この中で、ヨークは代表曲「Sunburst」を、なんと鉄弦のアコースティックギターで演奏しています。クラギとはまた違った「Sunburst」が楽しめます。興味あればぜひ!
Perfect Sky | |
クリエーター情報なし | |
Gsp Records |
岩手出身の、九州出身の奥さん、今は真ん中の神奈川に住んでらっしゃるんですね。
日本を股にかけていて、すごいですね。
私は、ギターとかピアノができる人に憧れます。
私の学生時代はフォークからニューミュージックに変わる頃で、ギターに憧れたんですけど、結局、挑戦しないで終わりました。
今は写真が楽しくて遊んでます。
また、遊びに来ます。
同郷のよしみということで、今後ともよろしくお願いします。
夏は天草、冬は久慈みたいなパターンで帰省
していたのですが、takkiさんの早坂高原の
写真を見ていたら、今度はパターンを変えて
みよう、と思いました。(^^)
ギターは、なかなか上達しませんが、楽しく
練習してるところです。
こちらこそ、宜しくお願い致します。
ぜひ、また遊びにいらしてください。
Toshi