毎日練習するのが良いのはわかっちゃいるのですが、
なかなか平日にギターの練習をすることができません。
残業だったり、出張だったり、酒だったり。。。(ま、言い訳ですな。。。)
そこで、せめて指の運動と握力強化だけは毎日やろうと思い、こんなのを購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/dc/58cce8edbb438fc8b77cdb339c00096e.jpg)
グリップマスターと言って、楽器店に置いてありました。
これ、結構効きますよ!
指ごとに鍛えられるのがミソで、ギターを弾くようにi→m→a→chへ、逆に、ch→a→m→iへ
向かってウエーブの様に順に握ったり、勿論いっぺんに握ったり、セーハのようにi指の根元で
握ったりしてます。
これをホームでの電車待ち、電車やバスの車中、或いは歩きながら、グニュグニュやってます。
一週間ぶりにギターを弾いた際、特にセーハでの押弦がとても楽になったように感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/8e0a3e1d6fa4624db589f158e5c9ce66.jpg)
さて、今週は平日にギター弾けるかな?
では、また。。。 Toshiでした。
なかなか平日にギターの練習をすることができません。
残業だったり、出張だったり、酒だったり。。。(ま、言い訳ですな。。。)
そこで、せめて指の運動と握力強化だけは毎日やろうと思い、こんなのを購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/dc/58cce8edbb438fc8b77cdb339c00096e.jpg)
グリップマスターと言って、楽器店に置いてありました。
これ、結構効きますよ!
指ごとに鍛えられるのがミソで、ギターを弾くようにi→m→a→chへ、逆に、ch→a→m→iへ
向かってウエーブの様に順に握ったり、勿論いっぺんに握ったり、セーハのようにi指の根元で
握ったりしてます。
これをホームでの電車待ち、電車やバスの車中、或いは歩きながら、グニュグニュやってます。
一週間ぶりにギターを弾いた際、特にセーハでの押弦がとても楽になったように感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/8e0a3e1d6fa4624db589f158e5c9ce66.jpg)
さて、今週は平日にギター弾けるかな?
では、また。。。 Toshiでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます