

恵比寿ガーデンプレイス(クリックで拡大)
去る4/27(土)、今年も行って参りました!
マーティンクラブジャパン主催の「Rebirth Tour 2013」の東京公演。
会場は、2010/2011年と同じ、恵比寿 THE GARDEN ROOM。
2012年は残念ながら東京公演が無く、公私ともに色々あって、全くLIVEを
観れなかったので、楽しみにしていました。これで先日の「Finger Picking ‐
Day 2013」に続いて2本目。今年は期待できそうです。(笑)
さて、この「Rebirth Tour」、私も今回で5回目ですが、何が楽しいかと
言えば、やはり、ホスト役の斉藤誠を中心に、毎回多彩なゲストの出演と、
マーティンギターを使ったアンプラグドなLIVE、といったところでしょうか。。。
私が斉藤誠のファンということもありますが。。
ステージは、例によって、各出演者のコーナーと、ホスト役の斉藤誠の
コーナー、最期に出演者全員での演奏、という流れ。各コーナーは斉藤
誠がゲストを迎え、まず1曲セッションしてから、ゲストの演奏という形で
進められます。
この日のゲストは、
浜崎貴司
BANBANBAZAR(バンバンバザール)
杉真理
■■Opening
1.Don't Give it Up!(斎藤誠)
■■浜崎貴司
浜崎貴司は、フライングキッズで有名ですね。イカ天大賞での武道館の
ステージを憶えてます。今回、彼のギター弾き語りを初めてみましたが、
強面でどんなステージになるのか、と思っていたら、案の定?、下ネタ
から入り、やっぱりィ!(笑)と思ったら、アコギ1本でのソウルフルな歌声
に魅せられました。
【SET LIST】
1.ウィスキー(With 斎藤誠)
2.おかしなこと
3.ちぎれぬ時間
4.風の吹き抜ける場所へ
■■BanBanBazar
BanBanBazarは、クラプトンのモノマネや、レイラのカントリーアレンジ
で大ウケでしたが、これって前回も使ったネタのような(笑)。。。私的には
もっとオリジナルを聴きたかったですね。
【SET LIST】
1.アーリーバード(With 斎藤誠)
2.レイラ
3.シカゴ
4.明るい表通りで
■■杉真理 with 高橋結子(Per)
もう一人のゲスト。実は今回、私が最も楽しみにしていたのが、杉真理
です。もう30年前になりますが、私がまだ高校生の頃、当時リリース
されたコラボアルバム「NIAGARA TRIANGLE Vol.2」からのファンです。
杉真理と言えば、何と言ってもポップソングの代名詞的存在。そのイメ
ージは、やはりメロディメイカーであり、ヴォーカリストですよね。このよう
なギターのイベントで、どんな演奏をするのか、それはそれは楽しみだ
ったのです。
で、そのステージ、基本的には弾き語りで、パーカッション(高橋結子)
が1人入ってサポートをする形。氏はもう還暦前ですが、その歌声とい
えば、当時のトーンがそのまま、もう私は、思わず30年前にトリップし
てしまい、涙が出そうになりましたよ。
特に、弾き語りでの「世界の中心」、斉藤誠とのコラボで演った「ウィスキ
ーがお好きでしょ」には、感激しました。
ファンのくせに最近の活動を知らなかったのですが、Moment String -
Quartetという弦楽四重奏とのコラボをやっていて、しっかりアコースティ
ックなライヴをやられてたんです。これは観に行かねば!!
【SET LIST】
1.ウィスキーがお好きでしょ(With 斎藤誠)
2.君を想って
3.世界の中心
4.太陽が知っている
■■斎藤誠 with 角田俊介(Bass) 高橋結子(Per)
ホスト役の斉藤誠も30周年とのことで、氏のコーナーでは、アコギでの
大ロックンロールショーになり、この時ばかりは、アンプラグドではなく、
ピックアップからのラインで、ギターソロにディストーションを掛けると
いう荒技まで繰り出し、大盛り上がりでした。そして、昼間のギターショー
から借りてきたという、ブルー塗装された綺麗なクラギを使っての、
「WALTZ IN BLUE」でしっとりと。。
【SET LIST】
1.Delicate
2.WALTZ IN BLUE
3.飛ばせドライバー
4.もう一度添い寝
■■アンコール
【SET LIST】
1.きらめきの街へ(斎藤誠)
2.Sweet Memorry (全員)
3.あなたに逢いたい(全員)

例によって3時間目一杯のLIVE、堪能させて貰いました。それにしても、
皆さんギター上手いわ。(笑)
いや、当たり前と言ってしまえばそれまでですが、今回の出演者は皆さん
ヴォーカリスト、何と言うか、皆さん、自分の歌を引き立たせるようなギター
を弾く、とでも言いましょうか。。ふと、気付いたのですが、これが実は私の
好きなギターのスタイル、歌を活かす伴奏ギターの世界なんだ、と改めて
思いました。拙BLOGの最初の記事でもこんなこと書いてましたね。
再認識した次第!
やはり、一年に一度や二度は、このような文化的?(笑)な体験をしなけれ
ばいかん、ということを痛感した一夜でした。
Toshi
【関連記事】
・Rebirth Tour 2009 in Tokyo
・Rebirth Tour 2009 in YOKOHAMA
・Rebirth Tour 2010 ~きらめきの街へ~ in Tokyo
いい休日ですねぇ~・・・・
こちら連日見えない坂を追っかけて 西へ東へ
ああ、いい音聞きたいなぁ・・・
はいぃ~、恐縮ながら楽しませて戴きましたぁ。(笑)
これを皮切りに楽しいGW の始まりのハズだったのですが、、
実は、このあと色々ありまして。。。(涙)
それは置いとくとして。。。
「見えない坂」・・・ですか?
なんだか大変そうですが。。。
そちらは、まだ梅雨には入ってないでしょうか?
Toshi
つまり サカナ、、、です(笑
四日間の案内
釣果は渋い
天気は上々、、というか 暑すぎ~~~!
では今日も行ってきま~~す
暑そうですねぇ。
4日間連続で釣りのご案内、大変ですが、
楽しんで頑張ってください!
Toshi