今月の健歩の会ウォーキングは、塩原温泉の
箒川沿いにある塩原渓谷遊歩道のやしおコース
天候は曇り空の朝、笠間市営駐車場から出発し
笠間西ICから北関東自動車道、東北自動車道
経由で進む
途中、大谷PAで休憩、西那須野塩原ICで国道400号へ
いつもの「道の駅湯の香しおばら」で買い物と休憩
大網温泉の「湯守田中屋」を過ぎてすぐの駐車場で
バスを下車
ここから箒川沿いに上流にある「塩原温泉ビジターセンター」
を目指す
歩き始め、少し下るとすぐに箒川に架かる
小さな箒川ダムに出る
ダムは一人が通れるくらいの歩道が設置されており
ここを渡る
箒川の青い流れが綺麗だ
しばらく進むとちょっとした上りがあり、下りに入ると
すぐに「布滝(ぬのだき)」が見える「布滝観瀑台」への分岐がある
「布滝観瀑台」に立ち寄り、しばし布滝を鑑賞する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/37/af181a5d0c2de6c62a9576ce60bd8655.jpg)
(布滝)
ここからは原生林の中を進み森林浴を楽しむ
キャンプ場が近づいてくるとちょっとした沢を渡る
ここでは渋がある湧水があり、触るとかなり暖かい
(温泉?)
しばらく進むとコース案内には「不動の湯」と書いてある
場所に着くが、ここは現在は使用禁止になっていた
すぐに「福渡不動吊橋」が見えてくる
ここを渡ると、左手に「岩の湯」という露天風呂が見える
入浴中の人がいた(残念ながら中年の男性…)
吊橋を渡ると箒川のすぐ脇の舗装された道となり、最後は
鉄の階段を上がり国道400号に出る
ここからは100mほど国道を進み、途中からビジターセンター
へ左の山道に入る
ここでバスの乗車、今日の昼食場所でもある「箱の森プレイパーク・
遊湯センター」へ
なんと入館料200円でおふろに入れる
(この施設は食堂はないが持ち込み自由)
帰りは「千本松牧場」とお決まりの「壬生SP」で休憩
参加者29名
笠間市営駐車場発 7:25-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
-笠間西IC-北関東自動車道、
東北自動車道-大谷PA着 8:30 8:40発-西那須野塩原IC 9:05-
国道400号-道の駅湯の香しおばら着 9:15 9:30発-大網温泉近くの駐車場着
9:45 9:50発…箒川ダム…布滝観瀑台10:25…キャンプ場近くの沢10:45…
不動の湯11:15…福渡不動吊橋…ビジターセンター11:40-箱の森プレイパーク・
遊湯センター着12:05(入浴、昼食)14:00発-千本松牧場着14:35 15:10発
-西那須野塩原IC-壬生SA着16:00 16:15発-笠間西IC-笠間市営駐車場着17:00