暦によると昨日(22日)が「一粒万倍日」だったので、本来なら昨日白菜の種まきをしたがったが、先ほど種まきを完了❗

1つのポットに5個
楊枝には1個しか付かず、ポットにさし抜くと自然にポットに収まる。思う場所に簡単にまくことが出来大変便利だ。
いつものように種まき用の土を篩にかけポットまき

種が小さいので大変だが、今年はYouTubeで楊枝を使い、持つ部分を水でぬらし種を付けると一つずつ簡単にまくことが出来るとの紹介があったので早速実践❗

1つのポットに5個
楊枝には1個しか付かず、ポットにさし抜くと自然にポットに収まる。思う場所に簡単にまくことが出来大変便利だ。