井戸水の水質検査

2024-05-31 13:10:21 | 日記帳
我が家では今の敷地に自宅を新築してからおよそ40年飲料水に敷地内の井戸水を使用している。

2年に1回のペースで「飲用井戸水水質検査(13項目)」を市役所を通して一般社団法人茨城県薬剤師会検査センターに依頼。
今年も5月21日に採水し依頼、昨日検査結果が届いた。
その結果は
           検査結果    水質基準
1.一般細菌         0      100以下
2.大腸菌 陰性 検出されないこと
3.亜硝酸態窒素 0.004未満 0.04以下
4.硝酸態窒素及び ✖ 11.3 10以下
 亜硝酸態窒素
5.鉄及びその化合物 0.01未満 0.3以下
6.塩化物イオン 18.5 200以下
7.カルシウムなど 103 300以下
8.有機物 0.3未満 3以下
9.pH値 6.4 5.8~8.6
10.味 異常なし 異常でないこと  
11.臭気 異常なし 異常でないこと
12.色度 0.5未満 5以下
13.濁度 0.1未満 2以下
でした。(前回とほぼ同じで4の「硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素」以外は問題なし。)

4の「硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素」は生活排水汚染や肥料の影響などがあった可能性を示すものらしく、少なくとも赤ちゃんのミルクなどに使うことは避ける必要があるとのこと。(前回の値とあまり変わらない。前回も11.0で✖)
井戸が畑のすぐ脇にあるのでやむを得ないのかなあ?

検査料は8,800円とちょっとかかるが、大変便利なのでこれからも使用するため検査を続けていきたい。
(市の水道を敷地内に引き込んではいるが今のところは繋いでいない。)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生が順調に育っています❗

2024-05-24 11:53:58 | 家庭菜園
5月4日畑に直播きした落花生

野鳥からの被害に備え、種をまいてからネットをかけておいた。
順調に発芽し、かなり大きくなってきたので先ほどネットを外し土を寄せた。





これからは、雑草を取ったり鍬で土寄せをするくらいで、あまり手がかからない。

収穫時期は9月末から10月上旬頃かな❓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日もいい天気だろう❗

2024-05-23 19:47:25 | 日記帳
夕方、我が家から西を見ると綺麗な夕焼け❗



遠くに栃木県との県境にある仏頂山(標高 431m)が・・・

間違いなく、明日もいい天気の予感



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの苗を定植❗

2024-05-21 17:32:47 | 家庭菜園
ポットまきしたキュウリの苗が、今年は思うように育たない。

しびれをきたし今日畑に定植



この時期にはいつもなら立派な苗に育つのに・・・

定植後には棚作り

何とかなるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4度目の車検

2024-05-17 16:38:18 | 日記帳
小生の愛車「トヨタプリウスα」は2015製
購入後今年で9年目、本日購入後4度目の車検をいつもの茨城トヨタ笠間店で受ける。

朝一で車を預け、代車不要(その分値引きあり(笑))で自宅までおよそ4kmを徒歩で帰宅。
16時に徒歩で車の受け取り

今回の経費はすべて税込みで
・車検整備推奨整備Aコース
   48,609円
   ・24か月定期点検等
・点検結果による整備
   8,412円
   ・冷却液取替
   ・エアクリーナエレメント取替
   ・発炎筒取替
・ワイパーゴム全数取替
   2,563円
・HV車ECOパッケージB
   8,910円
   ・電子キー電池交換
   ・エアコンフィルター交換
   ・エアコン除菌、防カビ、消臭
・エンジンオイル取替
   5,223円         整備代小計 73,717円
値引き  △ 17,096円
整備代合計 56,621円

整備代のほか
・検査手続代行料 8.800円
・法定費用 43,850円
    ・重量税  24,600円
    ・自賠責保険料 17,650円
    ・印紙代等 1,600円
   合計 52,650円

そして、2年間のメンテナンス経費
26,950円
 ※この経費は、これから2年間の定期点検などの経費(ウエルカムサポート料) 

総合計で 136,221円なり(クレジット払い、ポイントで6,000円払ったので実質は130,221円)

常日頃あまり乗っていない愛車だが、車がないことは考えられないので仕方がい必要経費だ。これからも大事に使っていきたい。

    




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹割の滝ウォーキング

2024-05-14 17:20:35 | 健歩の会
5月のウォーキングは、群馬県の「吹割の滝」
一週間ほど前の天気予報では雨マークがついていたが、一昨日から晴れマークに変わり雲空の朝でお昼前には晴れの予報となる。

7時出発と群馬県まで出かけるにはちょっとゆとりが・・・
笠間西ICから北関東道にのり、栃木県に入るころには晴れ間も出てきた。
途中、太田強戸PAで休憩の後関越道に入り沼田ICで一般道へ
途中には遠くに谷川連峰と思われる雪をかぶった山が見える。また、近くには武尊山も見え、武尊山の山頂付近にはちょっと雪も

「吹割の滝」近くの吹割観光ドライブインにバスを止め、ここからおよそ1時間の遊歩道へ
国道120号の下にある歩行者用トンネルをくぐると急な下りの階段になる。
吊り橋の浮島橋を渡ると利根川の支流である片品川の中ほどの浮島に到着する。
ここには浮島観音堂がある。
ここからこちらも吊り橋の吹割橋を渡ると対岸の遊歩道へ
しばらくの間登りが続く(遊歩道は整備されており安心して歩ける。)。
途中に「第1観漠台」と「第2観漠台」があるが、あまり景観は良くない。
下り道に入ると間もなく「十二様」というお堂があり国道120号に出る。
ここからは駐在所前の信号のある場所を左折し吹割の滝へ

前日までの雨でかなりの水量があり(それでも上流で流れを調整していたとのこと。)、マイナスイオンも浴びながら舗装された遊歩道を進み、最初に通った歩行者用トンネル近くの分岐に出る。(そのあと吹割観光ドライブインに戻り買い物などを・・・)







その後昼食の予定場所である「道の駅川場田園プラザ」へ向かう。
途中から「利根沼田望郷ライン」という林道❓に入り、しばらくすると道の駅川場田園プラザに到着

この道の駅はかなりの敷地があり、なんでも北関東地方では人気ナンバーワンの道の駅らしい。





ここで昼食(「かわばんち」というおにぎり屋さんでおにぎり2個(タラコとかぐら味噌)とメンチカツのセットを注文する。770円なり。美味かった❗)
ちなみに、ここのおにぎりは地元川場村産のコシヒカリ「雪ほたか」のお米を使用しているとのこと。
ついでに物産センターで自分用に「谷川岳超辛純米酒 の4合瓶(1,150円)」を購入(笑)
このお酒辛口(日本酒度:+8)で美味かった。



その後近くの「果実の里原田農園」という観光施設?に立ち寄り、皆さんここでも買い物を・・・
帰りは沼田ICから来た道を戻る。(予定時刻よりも1時間30分ほど早く帰笠)
参加者20名
笠間市民体育館駐車場発 7:00ー笠間西ICー北関東道ー太田強戸PA着8:20 8:35発ー北関東道、関越道ー沼田IC 9:20ー吹割観光ドライブイン着9:40 10:00…吹割の滝散策…吹割観光ドライブイン着11:10 11:30発ー道の駅川場田園プラザ着11:50(昼食)道の駅川場田園プラザ発13:30ー果実の里原田農園着13:40 14:00発ー沼田IC14:05ー関越道、北関東道ー太田強戸PA着14:55 15:10発ー笠間西ICー笠間市民体育館駐車場着16:25






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の苗植えすべて完了!!!

2024-05-06 16:45:15 | 家庭菜園
先ほど最後の夏野菜として日光トウガラシ、ナスを植えた。
これで予定している苗をすべて植え終えた。

今年も例年通り
  ・ミニトマト 3本
  ・中玉トマト 3本
  ・ピーマン  6本
  ・シシトウ  6本
  ・ナス(千両二号) 10本
  ・ナス(長ナス)  4本・・・今年初めて植えてみた
  ・万願寺トウガラシ 6本
  ・日光トウガラシ 4本  で合計 42本






ピーマン、シシトウ、ナスそして日光トウガラシは単価70円で2,100円
トマトと万願寺トウガラシはいずれも単価250円ぐらいで3,000円?
合計で5,100円ぐらいと結構な出費だ(趣味と考えれば安いものかな(笑))







 
しばらくの間、朝夕の水やりが・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生とトウモロコシの種まき

2024-05-04 09:24:12 | 家庭菜園
大型連休後半の2日目
今年の大型連休後半は連日快晴の好天気予報
我が街笠間市では、今日最高気温が30℃近くまで上がるとのこと

朝一番の8時から1時間ほど家庭菜園作業(こう暑くなると日中の作業はちょっと・・・)を
昨夜から水につけておいた「落花生」と朝から水につけておいた「トウモロコシ」の種まき


落花生は毎年前年収穫したものの中からよさそうなところを残しておいたものを使用している。
ネットをかけないので、発芽してからの鳥の被害がちょっと心配だが・・・

今年も秋の落花生の収穫が楽しみである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎの収穫とサツマイモの植付け

2024-05-03 12:27:59 | 家庭菜園
玉ねぎがかなり大きくなってきたので全体の2/3を収穫(すでに数本は新玉ねぎとして美味しくいただいているが・・・)

収穫後黒マルチをそのまま利用してサツマイモの苗を植付け





サツマイモの品種は、昨年からねっとり系の紅はるか
苗は20本1束で898円(いつものホームセンターで購入)



玉ねぎの収穫後を間2つあけ、鎌でならし割り箸で斜めに穴を開け苗を植え付ける。

苗は元気がないようだが、これでも生命力はすごい❗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インゲン豆の棚作り

2024-05-02 15:08:51 | 家庭菜園
種をまいたインゲン2種類が芽が出てきたので、午後から棚作り作業を









支柱の固定には、コードなどを束ねるときに使用するロックタイを以前から使っている。



固定が簡単で、片付けるときはハサミでチョキン
何かと重宝している。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする