NPO集改センターでは、月1回、フリーセミナーという会員の勉強会を毎月第4木曜日に行っております。
今月のテーマは「長期修繕計画立案のポイント」です。
マンションの区分所有者(住居者)ならば、今住んでいるマンションをより良い住環境に保ち、資産価値を維持し高めることには、関心を持っている人も多いはず。
それを、具体的に実現するには、長期的展望に立った修繕への取り組み、つまり計画が必要です。
今回のフリーセミナーは、その長期修繕計画の原点に戻って、なぜ必要なのか。そして、 どのようなファクターをもとに、計画しなければならないのか。
そこに焦点をあてて説明してます。
毎月、いろいろなテーマを取り上げ講義をして、その後、参加されたマンション管理士、一級建築士、管理会社、管理組合の方たちで質疑応答、意見交換を行います。
このフリーセミナーは、会員の紹介があれば参加できるというユニークな制度をとっております。
興味のある方はこちらに過去のデータがあります。
どうぞ、ご覧ください。
=================
大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良を中心に大規模修繕工事、マンション管理運営をサポートする専門家集団
マンションなんでも相談は
*NPO集改センターとはNPO集合住宅改善センターの略称です。
集会センターと誤変換されやすいので、ご注意を。