=ガスタルデッロ、パロンボ、コスタ、ムスタフィ、オビアング、クルスティチッチ、エデル 右SB 19 ロレンツォ・デ シルヴェストリ 6 フェラーラ時代はサブ。しかし監督がロッシに代わると、水を得た魚のように活躍した。ロッシ監督はラツィオ時代にデ・シルヴェストリを抜擢した本人でもある。長所は無尽蔵のスタミナ。まだプレー精度とディフェンスに難が有るが、90分を通して積極的なアップダウンを繰り返せるスタミナは特筆もの。4-4-2の右サイドバックより3-5-2の右ウィングバックの方が適性があるように思う。終盤には、坊主頭を生かしたヘッドから2ゴールも決める。フィオレンティーナからレンタルであったが、本人もヴィオラに居場所が無く、サンプを気に入っている為、そのまま買取りの予定。愛称は”ロロ”(24試合/2ゴール) 右SB 13 ガエターノ・ベラルディ 5.5 フェラーラ体制では右サイドバックのレギュラーとして活躍。若いが経験豊富で、スピードなどサイドバックとしてのポテンシャルを感じる。特にアグレッシブな守備がフェラーラに気に入られたのであろう。ただ警告・退場が多いのが玉にきず。ロッシ体制になって初戦はスタメンだったが、不運にもそこで故障。デ・シルヴェストリにスタメンを奪われると、そのままサブに降格してしまった。来季は微妙。(21試合/0ゴール) CB 28 ダニエレ・ガスタルデッロ 7 今シーズンもキャプテンとして、チームをそしてディフェンスをまとめる。DF陣の中では唯一シーズンを通して安定した活躍を見せた。パロンボ復帰後もキャプテンの座は変わらず。そのパロンボとの好連携でDF陣を盛り立てた。4-4-2のCB,3-5-2のCBまたはリベロ、どのポジションでも機能。ディフェンスの真ん中なら大丈夫っちゅーこっちゃ。ちょっとヴィエルコウッドみたいな存在になってきたか CB 17 アンジェロ・パロンボ 6 フェラーラ監督時代はただの練習生。干され続け飼い殺し状態。監督がロッシに代わると、MFから3バックのリベロにコンバート。この配置転換が見事に当たり、ディフェンスをまとめる。昔も、何試合か緊急的にリベロをやった事も有ったが、本格的な挑戦は初めて。先を読む力に優れ、抜群のカバーリング能力で生粋のDFでは無い不利な点をカバーする。とにかく、押しも押されぬサンプの”バンディエラ”。彼の復帰は個人的にはものすごくウレシイ
|
最新の画像[もっと見る]
-
2024-25 Serie B 第32節 Spezia 2-0 SAMPDORIA 惨敗。センプリチ解任⇒新監督エヴァーニ!! 7日前
-
2024-25 Serie B 第32節 Spezia 2-0 SAMPDORIA 惨敗。センプリチ解任⇒新監督エヴァーニ!! 7日前
-
2024-25 Serie B 第32節 Spezia 2-0 SAMPDORIA 惨敗。センプリチ解任⇒新監督エヴァーニ!! 7日前
-
2024-25 Serie B 第32節 Spezia 2-0 SAMPDORIA 惨敗。センプリチ解任⇒新監督エヴァーニ!! 7日前
-
2024-25 Serie B 第32節 Spezia 2-0 SAMPDORIA 惨敗。センプリチ解任⇒新監督エヴァーニ!! 7日前
-
2024-25 Serie B 第31節 SAMPDORIA 0-3 Frosinone 壊滅的!!!! 2週間前
-
2024-25 Serie B 第30節 Reggiana 2-2 SAMPDORIA 退場者出すも、0-2から何とか追いつく 3週間前
-
2024-25 Serie B 第30節 Reggiana 2-2 SAMPDORIA 退場者出すも、0-2から何とか追いつく 3週間前
-
2024-25 Serie B 第29節 SAMPDORIA 1-1 Palermo 退場者出すも、何とか引き分け 1ヶ月前
-
2024-25 Serie B 第28節 Bari 1-1 SAMPDORIA 押してはいたが勝ちきれず 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます