散歩して休んで居たら、近所のおじさんが畑から帰るところだった。


たわいの無い話から秋野菜の話になり話していたら今収穫して来た落花生を「茹でて食べてみて」と分けてくれた。

袋も持っていないし、エプロンを折り曲げ包んで帰った。
茹で方がわからないのでネットで調べてみた。
自分では10分位茹でれば良いかと思っていたが、塩を入れ30分茹でる様にとのこと、ちょっとびっくり。
早速茹でて食べてみた。
塩味も効いていて美味しかった。

落花生といえば乾物と思い込んでいたが、落花の生は初めて食べた。
「来年の事を言えば鬼が笑う」と言うが、体調が良ければ私も来年落花生を植えて見ようかなとふと思った。
ランキングに参加しています。下のバナー、ポチッとよろしくおねがいします