お買いモノ考

-欲望なすがまま-

CASIO G-SHOCK "GW-M5610BC-1JF"

2018-01-29 | 時計


仕事用のG-SHOCKを買い替えました。

今まで右側のG-SHOCKを9年以上に渡り使用し続けましたが、遂に年貢の納め時となったようです。二次電池を交換し、延命を図ってきたんですが、半年ほど前から絶不調。。。

HI表示(充電レベル高)だったものが、突然CHG表示(充電レベル低)となり、画面真っ暗

10分以内で復帰するもこれを繰り返す

2回繰り返すと日付時刻リセット。手動の電波受信は何回やってもエラー。

時間にとても細かい仕事ですので、これでは使い物になりません。
秋葉原にあるカシオのサービスステーションに持ち込むも、古い時計なので修理しても直るか不明とのこと、、、また部品が調達できるかもわからないとのことで買い替えることにしました。もう寿命のようです。当たり前ですが機械式時計のようにはいきませんね。

5600シリーズと呼ばれるスクウェアで薄型のデザインが特徴です。
1983年に登場した初代G-SHOCKのデザインを踏襲しているんだとか。
5600シリーズはシンプルでG-SHOCKの中ではケース径が小さいので、希望に合っていたのですが、どれも樹脂バンドばかりで、敬遠しておりました。
樹脂バンドって安っぽく見えるんで。

しかしメタルバンド採用のモデルが5600シリーズに1つだけありました。それがこの"GW-M5610BC-1JF"というモデルです。色々と希望を店員さんに話したらこれを出してくれました。
正確にはコンポジットバンド(メタルコアバンド)といって、メタルと樹脂を組み合わせているバンドだそうです。マットな質感ですが安っぽく見えないのが、とても良いです。(※写真は手前、奥はステンレスメタル)

ケース径はそこまで大差はないですが、厚みが減り、重量が軽くなりました。
旧型(左)との差は写真で見ても歴然としています。

G-SHOCK全部か知りませんが、これはタイで製造されているようです。

プライペートでは古い機械式時計ばかり身に着けていますが、仕事においては電波ソーラーのありがたみをひしひしと感じます。
ただ基本的にG-SHOCKはゴツく、中にはケース径50mmを優に超えるモノもありました。今はデカ厚時計が流行っているみたいですが、腕の細い僕には全く似合いません。
しかし、登場時からあるド定番のこのモデルは薄くて軽いし、ケース径も43mmほどとG-SHOCKにしてはコンパクト。
仕事だけではなくプライベートでも使えるシンプルなデザインがGoodです。G-SHOCKですから普通はプライベートが基本でしょうけど。笑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする