15.6℃と暖かな朝を迎えるも午前7時前から降り出した雨で気温も上がらず
18℃前後、小雨降る中でも春日奥山の稜線がうっすらと見えだした。

この雨も夕方には上がり、明日は貴重な晴れ間となり25度以上の夏日になる。
そして連休前半にかけぐずつく日が続く。
この雨で、小庭の「ドウダンツツジ・満天星」も茂り出した葉の陰で・・・

その傍の「アセビ・馬酔木」、雨に打たれて最後の花も葉の陰から顔を。

今日の誕生日の花はバラ科シモツケ属の「コデマリ・小手掬」
中国南東部原産の帰化植物、
別名はテマリバナ(手毬花)、スズカケ(鈴懸)、ダンゴバナ(団子花)。

花言葉は「友情」、「優雅」、「品位」、「努力」
「友情」は、白い小花が集まって咲く姿が、友情の絆や結びつきをイメージし
「優雅」は、たくさんの花を咲かせ、美しく気品のある姿からで、
「品位」は、茶花にも用いられていることからとされ、
「努力」は、細い枝を伸ばし枝先まで花を咲かせることと。
