横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

タマアジサイ

2008-08-21 08:23:58 | 近所

タマアジサイ(ユキノシタ科)




総苞に包まれた中からやがて蕾が出てくる。


まず装飾花が咲き両性花の蕾も展開したその内側にまだ苞のかたまりがある。




先に咲いたのが散ったり痛んだりするので花序全体がきれいなのは必ずしも多くない。


装飾花の花弁のように見えているのが蕚片なのはアジサイの仲間の定番。
中心近くに小さく見えているのが本来の花弁だろう。


アジサイだけどきれいな球を作るタマアジサイ。
生き物の中にも面白い形状を作り上げるものがいる。
この紡錘形のものはオオトリノフンダマシというクモの卵のうだ。
親も面白いが見つけることは出来なかったので、こちらのサイトにお世話になる。
オオトリノフンダマシ 成虫


さらにおまけはカマキリが脱皮した抜け殻。


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます。 ()
2008-08-21 08:54:19
タマアジサイ、マクロ撮影でお見事ですね~~!!!
柔らかい感じが何とも言えません。
秋のような爽やかな今朝に嬉しい画像です。

ウットリ拝見した後のオオトリノフンダマシ、
別サイトを開けてビックリ~@@/

カマキリの抜け殻、綺麗なものですね。
返信する
蜘蛛の糸 (縄文人)
2008-08-21 08:57:10
この袋の中から、ウヤウヤ・ぞろぞろと子くもが出てくるのであろうか。
昨日NHK子供相談室の話を聞いていた。
蜘蛛の糸について
最初高い屋根などから糸を吐きだしてぶら下がっていて風に揺れてある障害物にたどり着く。これから縦糸を徐々に張り巡らして、ついで横糸を張り立派な仕掛けを作ると教えていただいた。
まあ~この概略だけは理解していましたが、
驚いたのは縦糸には、粘着力=虫を張り付ける力がないということを聞き驚きました。

アジサイ花は、終わりのないようないつまでも咲いている花ですね。
返信する
紅 さん (おーちゃん)
2008-08-21 09:14:27
おはようございます。
早々にありがとうございます。
タマアジサイは装飾花と両性花と両方が気になって、なかなか良い写真にできません。
クモの親、朝からビックリさせてごめんなさい。虫はユニークなものが多いですね。
返信する
縄文人 さん (おーちゃん)
2008-08-21 09:17:12
はい、この袋からウジャウジャと蜘蛛の子が出てくるらしいです。
クモの縦糸には粘着力がないのですか。面白い工夫なのですね。
他にも変わった習性や行動のクモがいて興味は尽きません。
返信する
おはようございます。 (pole pole)
2008-08-21 09:39:09
タマアジサイはいいですよね~
普通のアジサイとは時期がずれていて。
私も観察を続けたことがありますが 直射日光に当たっている場所だったので このように美しくないです。
日焼けをおこして 哀れな感じでした。

オオトリノフンダマシ おもしろいですね~
成虫も本当にユニーク!
カマキリの脱皮ですか~~
すごいですね。
返信する
タマアジサイ (naoママ)
2008-08-21 11:47:07
この「タマアジサイ」と言う名前を知ったのはブログを始めてからです。
白いお花かと思っていましたが、ほんのりと薄紫色が感じられて、アジサイの仲間と納得しました。

両親の入っている施設のすぐ近くにある「荒井沢市民の森」にたくさん咲いているので、次回私も見に行ってきますね。

マウスを押して出てきた「オオトリノフンダマシ」の成虫の姿にギョ!!
カマキリの抜け殻は我が家の庭にもあるかも・・・
探してみます。
返信する
おおとり (ごん魔女)
2008-08-21 12:08:07
紫陽花の最後を締めくくるかのように美しいタマアジサイ、うっとり見とれてしまいます。
そしてオオトリノフンダマシこれもすごい!!
カマキリの脱皮した抜け殻なんて初めて見ました。きれいなものですねぇ。
返信する
おはようございます! (きょんち)
2008-08-21 13:17:54
タマアジサイ、いつかじっくり見たいな~と思っていたのですが、おーちゃんのお陰で見せていただけました。
不思議な花ですよね~ちょっとエイリアンっぽい(つぼみの時は特に)
カマキリの皮、おもしろーい。
食べてしまわないのですね♪
蝶などは栄養をつけるために食べるのに、いかにもーなカマキリは意外とタンパクなんですね♪
返信する
こんにちは (千葉のおーちゃん)
2008-08-21 15:09:37
タマアジサイが美しく撮れてますね
カマキリの抜けがら、足のとこはまだ本物のように
見えます
オオトリノフンダマシには驚かされました。
すごい顔の持ち主
珍しいものいっぱい、楽しみました。
返信する
こんにちは (あまもり)
2008-08-21 15:26:11
タマアジサイは夏から秋にかけて咲く紫陽花なのですね。
この紫陽花もブログで教えていただいた花で、実際にはまだ見たことはありません。
苞から花が弾けるのは、アガパンサスやニラの花もそうですね。
ぶくぶくと膨らんだ苞を見ると何だか玉手箱のようでワクワクします。
オオトリノフンダマシの成虫はちょっと退きました。
カマキリの抜け殻は初めて拝見しました。触覚まで綺麗に残っていますね。
返信する

コメントを投稿