北海道に住んでいた事もある私が

冬になると
思い出す忘れられない味があります。
知り合いのお料理が大好きな社長さんが
冬になると
ご自分で作った飯寿司を届けて
くださる。
本州から、転勤で
北海道に来た人達は(私のまわりでは)
飯寿司もらうけれど
あまり好きじゃないのよねと
大好きな私は、珍しがられました。
そして、いろんなお宅の飯寿司を
お裾分けでいただいて
20年以上前の話なのですが
昔は、各家々で
手作りして、お世話になってる人や
親戚などに
配ったようです。
でも、やっぱり1番美味しいのは
知り合いの社長さんが作る飯寿司
北海道物産展でも
滅多にというか
まず、見かけない飯寿司
北海道物産館なら、ちょうど今頃なら
売っているはずと
話をしていたら
相方さん!
買ってきてくれました!

にしんとか、ほっけとか
色々種類はあるのですが
私は、べに鮭が大好き!!
滋賀県の鮒寿司もすき!
いま、冷蔵庫で解凍中
今晩、たべよう!
楽しみ