引越しが迫っているというのに
昨日の気分転換がとっても気持ちよかったので
今日も、3時間ほど休憩
アリエルが、フラットバック(デコ電をつくるため)が
ほしいというので、アラブストリートへ
買物はほんの30分ぐらいで済んだので
お昼を食べて帰ることに・・・・。

ムルタバの美味しいお店としてかなり有名
ガイドブックには、必ず乗っています。
サルタンモスクの裏側です。
この辺、ムルタバのお店が、何軒かあるので
お気をつけて・・・・。
この2品にライトコーラを飲んで8ドル(580円ぐらい)
ボリュウームあるので、結構 お腹いっぱいです
アリエルは、食べたことがないということで
このお店に決定
お店の前にも人があふれていたので
食べれないかな・・・と思ったのですが
2階席が少しあいていました。
ムルタバとは、薄い生地の中に
マトンやチキンなどがたまねぎなどと入っています。

エッグ入りのロティ・プラタも頼みました。

カレーソースにつけて食べます。
私が、来星して間もないころ
ここに来たことが、あったのですが
その当時は、怖いもの見たさのような・・・・・・・
なんだかわからなくて・・・こわごわ食べていた記憶が・・・。
でも、今ではとっても美味しい。
すっかり味覚がローカル化してきている自分が怖い
アリエルもすっかり気に入った様子。
友達とまた来るって・・いっておりました。
お店の一階で、焼いています

ZAMZAMの二階から見たアラブストリート
奥のほうに、世界一のシンガポールフライヤーが、見えます。

話は、ガラッと変わるのですが
最近、シンガポールの観光名所といわれるところに
出かける機会が、多々あるのですが・・・・・。
日本人の観光客の方達をたくさん見かけます。
そして、思ったこと・・・。
あのガイドさんは・・・・なに?
アラブストリートにある造花屋さんの前で
何か説明しています。
ここが造花やさんです。
クリスマスになるとオーナメントも売ります。
説明してくれるほどのこと・・・・
ZAMZAMのまえで・・・ここは食堂です
イスラム教なので、豚はありません。
ハア~
イスラム教が何で豚肉を食べないのか、説明なし
ムルタバやプラタの説明も・・・・・
DFS(免税店)では、4階のカウンターで
DFSの職員に確かにつれてきたよ見たいな手続きを
自分がしたら・・・・・
後ろに並んでいる、自分のツアー客に向かって
はい!さよなら!!
日本人の人たちは、一瞬ボー然
私達は、噴出して笑ってしまいました。
せめて、ゆっくり買物してください。何かあったら聞いてくださいね。
それでは、ここで解散します。ぐらいいってほしいところだが・・・・・
それを求めては、いけないのかな・・・・
家に帰って、日本から来たと友達からもらった
パンフレットを見てたら、オプショナルツアー・・・高い。
もう少し頑張って・・・・・・ほしいかな。
昨日の気分転換がとっても気持ちよかったので
今日も、3時間ほど休憩
アリエルが、フラットバック(デコ電をつくるため)が
ほしいというので、アラブストリートへ
買物はほんの30分ぐらいで済んだので
お昼を食べて帰ることに・・・・。

ムルタバの美味しいお店としてかなり有名
ガイドブックには、必ず乗っています。
サルタンモスクの裏側です。
この辺、ムルタバのお店が、何軒かあるので
お気をつけて・・・・。
この2品にライトコーラを飲んで8ドル(580円ぐらい)
ボリュウームあるので、結構 お腹いっぱいです
アリエルは、食べたことがないということで
このお店に決定

お店の前にも人があふれていたので
食べれないかな・・・と思ったのですが
2階席が少しあいていました。
ムルタバとは、薄い生地の中に
マトンやチキンなどがたまねぎなどと入っています。

エッグ入りのロティ・プラタも頼みました。

カレーソースにつけて食べます。
私が、来星して間もないころ
ここに来たことが、あったのですが
その当時は、怖いもの見たさのような・・・・・・・
なんだかわからなくて・・・こわごわ食べていた記憶が・・・。
でも、今ではとっても美味しい。
すっかり味覚がローカル化してきている自分が怖い

アリエルもすっかり気に入った様子。
友達とまた来るって・・いっておりました。
お店の一階で、焼いています

ZAMZAMの二階から見たアラブストリート
奥のほうに、世界一のシンガポールフライヤーが、見えます。

話は、ガラッと変わるのですが
最近、シンガポールの観光名所といわれるところに
出かける機会が、多々あるのですが・・・・・。
日本人の観光客の方達をたくさん見かけます。
そして、思ったこと・・・。
あのガイドさんは・・・・なに?
アラブストリートにある造花屋さんの前で
何か説明しています。
ここが造花やさんです。
クリスマスになるとオーナメントも売ります。
説明してくれるほどのこと・・・・

ZAMZAMのまえで・・・ここは食堂です
イスラム教なので、豚はありません。
ハア~


ムルタバやプラタの説明も・・・・・
DFS(免税店)では、4階のカウンターで
DFSの職員に確かにつれてきたよ見たいな手続きを
自分がしたら・・・・・
後ろに並んでいる、自分のツアー客に向かって
はい!さよなら!!
日本人の人たちは、一瞬ボー然
私達は、噴出して笑ってしまいました。
せめて、ゆっくり買物してください。何かあったら聞いてくださいね。
それでは、ここで解散します。ぐらいいってほしいところだが・・・・・
それを求めては、いけないのかな・・・・
家に帰って、日本から来たと友達からもらった
パンフレットを見てたら、オプショナルツアー・・・高い。
もう少し頑張って・・・・・・ほしいかな。