時系列で内容が書かれているわけではありません。ご了承下さい。

おめでたい花 福寿草

2014-02-25 22:45:13 | インポート
雪が降る前に


産直店にいったら、
近郊の農家の方が
ふきのとうを出荷していました。


その事をお友達に話したら
ふきのとう、見にいってみる?って


車で走る事、10分くらいかな?


お掃除していた農家の方に
聞いたら、ご親切にふきのとうが出ている場所を教えてくれました。




そのあと、川村記念美術館まで
足を伸ばして




春を探しに




大きなカメラを持った方に
何か良い被写体はありましたか?つて
聞いたら


福寿草が咲いてますよ!と
教えてくれました。














春は確実に、そこまで来ています。










雪が降っても、春はそこまで

2014-02-18 11:03:45 | 私の生活(その1)
たくさんの雪が降った関東ですが


我が家のまわりは、ずいぶん
雪がとけてきました。


昨日散歩にいったら、






オオイヌノフグリが咲いていました。


この花を見つけると
春が、もうそこまで来た?って思うのでした。


ピーターパンの同級生のお家には、
梅の花が










毎年、手作りのマーマレードを
プレゼントしてくれるのですが


今年もいただいてしまいました。




安定の美味しさです。

ありがとう。






元気になる旧正月の飾り

2014-02-15 07:47:53 | インポート
旧正月の飾り


もう、片付けなければならないのですが


赤い正月飾りをみていると
何だか元気がでます。


アリエルも、気分があがるねと
言っています。


2014年始まってから
何だかついていません。


嫌なことばかり


厄払いもかねて
お天気になるまで、
しばらく飾っておくことにします。


























雪、雪、雪

2014-02-11 23:47:30 | インポート
8日の土曜日から日曜にかけて
本当にすごい雪です。


土曜日の夜は
玄関、屋根があるのに
雪がつもって、
扉があかなくなってしまって……


夜中、何回か雪かきしました。


日曜の朝、起きると
すごい事になっていました。






朝から雪かきです。
私のご近所さんは、仲良しなので
みんなで協力して






途中、差し入れが
お汁粉や、おでん、磯辺焼きなどなど






休憩時間も楽しい!


朝から2時半ぐらいまでかかって
綺麗に雪かきしました。






かまくらや雪だるままで
作りました。


みんな、かわるがわる記念写真


もう、雪は嫌だねと話していたのに


祝日の11日
あさ、弟からまた、雪積もったねと
電話


冗談でしょ!って窓から外みたら……


綺麗に雪かきしたはずの道路が






また、朝から雪かきです。


身体中、痛い!


お願い。もう、雪はいりません。








すごい雪です。( ;´Д`)

2014-02-08 17:50:47 | インポート
つ本当にすごい雪です。


まだ、降り続いています。
吹雪みたいです。








ご近所さんは、車庫が壊れそうと
雪の中、雪下ろししています。


ここは、千葉県ですよ。




今日
メレンゲの気持ちという番組をみていたら

パラダイス ダイナシティーの
紹介をしていました。

シンガポールIONにあるお店です。


以前私が食べたときの写真ですが







銀座に昨年オープンしているそうです。

日本では
8色小籠包1520円


シンガポールでは、いくらだったかしら?


懐かしくテレビをみましたよ。