時系列で内容が書かれているわけではありません。ご了承下さい。

天気悪くて気分最悪!!餡掛け焼きそばたぁーべよ!

2020-05-22 23:08:00 | ☆お料理(2020〜)
天気のせいかなぁ?
頭痛が取れない。

雨の日は、いつもこんな感じ。
だから、気分も落ち込む

それでも、家族のご飯は作らないと

いつもは、家族の好きなものを
つくるのだけど
今日は、自分の好きなものを
つくる事に

とはいえ、そこは主婦
寂しいかな‥‥冷蔵庫の中で
何ができるかなぁ?と
考えてしまう。

冷凍のシーフードがあるので
餡掛け焼きそばにしよう!!




気分を上げるために
いつもは飲まないお酒も

前からデザインが
可愛い❤️なぁと
思っていたお酒!




ちょっと気分がよくなってきた。
あと、1日我慢すれば
来週からは、お天気らしい!!

スティホームとともに
頑張ろう!!

???何をがんばるの???笑笑



はぁ〜い!!スタバ再開!!

2020-05-21 11:38:00 | 美味しい物(2020年〜)
家族には、スタバ中毒だねぇ〜と
笑われますが

スタバのコーヒーを飲めば
たいていの事は、
水に流し ご機嫌になる私

私のストレス発散法!!

だから、私の家族は
私の怒りを買ってしまった時は
スタバのコーヒー飲む?とか
お土産に、スタバのコーヒーを
お土産にかってきます。

本当は、再開してすぐに
行きたかったけど
混んでそう!だし
ぐっと我慢

でも、朝から頭が痛くて
もう!スタバに行くしかないと
行ってきました。

我が家の近くのスタバはドライブスルーがあるので
便利便利




ビニールシートをかけて
マスクをかけて
感染予防していたよ。


今日は、気温が低いので
家族は、スターバックスラテの
ホットをたのんでいたけど

私は、シンガポール時代から
大大大大大大好きな
ワン アイスグランデラテ!!
笑笑



気分は、ウキウキです!

シンガポール時代
たった1人で英語もまともに
喋れなかった私に
優しくしてくれたのも
スタバのスタッフだったなぁ。
街中で会っても
ハグするくらい仲良しに
なった。

みんな元気にしてるかなぁ。




あーうなぎが食べたい!!

2020-05-19 17:26:00 | 美味しい物(2020年〜)
まだスティホームが続く!!

家族が
外出ができるようになったら
何が食べたい?って
話になって

うなき!!で一致!

我が家の近くには
美味しいお店はなく‥‥

食べたいうなぎは、
成田山 参道にある
川豊






白焼きも美味しい!

そして、もう一軒
京都にある
京極 かねよ







特に忘れられないのは
うなぎの入った茶碗蒸し
美味しかったなぁ。



あーうなぎが食べたい!!笑笑





マスク 当選!

2020-05-18 09:47:00 | ☆私の生活(2020.1〜)
14万人もの応募があったという
ミキハウスさんの
マスク

我が家は、家族で申し込んで
1通当たりました。

抗菌効果に優れた生地に
50回洗ってつかえるという
優れもの。




アイリスオーヤマさんの
サイトにも
やっとアクセスして
購入できました。

1人1回しか買えないけど
14枚だけど

それでも、国内メーカーの
マスクは、心強い




我が家にあるマスク
全く手に入らなかった時に
予約して
4月20日ごろ手元にきたものは
完全に中国製

それでも
ありがたかったけど

いまは、このマークのある
マスクに出会ったら
即購入しています。






高齢の親には
やはり、このマスクを

早く、信頼できるマスクが
皆さんに行き渡るとよいのですが。






家庭菜園5月17日

2020-05-17 12:54:00 | ☆家庭菜園 庭の植物
夏日です。
庭の夏野菜もぐんぐん育っています。
ミニトマトは、




小さな実も
つけはじめました。






ナスも花のつぼみが






キュウリは、小さな実が沢山ついて います。





他の野菜も
ぐんぐん大きくなってます。










スナップエンドウは、もう
何回収穫しただろう。
家族からは、来年も必ず植えてねと
言われています。

ゴウヤは、グリーンと白と
植えたけれど
やっぱり白は、育ちが遅い




とうもろこしは、種を植えてるけど
まだまだ
芽が出てこない
もちきびだからかなぁ?