何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

石挽き手打ちそば

2015年02月11日 20時45分00秒 | 携帯より
昨日、今日とお休みの私
昨日は家で大人しく?してましたがぁ
今日はちょっとドライブに来てます
お昼は石挽き手打ちのそばを食べました
お店の自慢商品の様でしたので
たぶん二八そばだと思います
味はやはり美味しかったですよ~
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割烹 七草「ミニ懐石」(山梨県河口湖町)

2015年02月11日 09時27分53秒 | グルメ
こちらは河口湖周辺に日帰りで遊びに行った時の事です。
夕飯はやはりあの店で!と思いまして・・・

夕飯を食べに来ました。
もうこちら方面に来たらお店はこのお店に決まり!

えっと・・・もう何回目だったかな??
今回も割烹 七草さんになります。
実はこの日は団体さん客が入っていた様で・・・
席が無く危うく食事が出来ない可能性がありました
が、カウンター席の一番端の席がかろうじて空いてまして・・・
その席で良いならと言う条件付きで入店
私的には食べられれば席なんて何処でも良い訳です
私の後に来た方は席が無いのでお断りされてました。
で、今回も注文するのはいつものミニ懐石を注文する事に

お通し(生湯葉)

刺身2点盛り

焼き魚

南京饅頭鼈甲餡かけ

七草揚げ餅

ハーフ鯛茶漬け
ハーフ鯛茶漬けはそのまま食べる事も出来ます。
が・・・やはり

だし汁を加えて食べる方が良い!

甘味

こちらのミニ懐石は予約不要!
ただし数量限定らしいので食べられない時もあるかも?です。
今回も美味しい料理ごちそうさまでした~

山梨県南都留群富士河口湖町船津1667-1
割烹 七草
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷土料理の店 浅間茶屋 本店(山梨県富士吉田市)

2015年02月11日 09時09分43秒 | グルメ
こちらは山梨県に日帰りで遊びに行った時の事です。

チョット遅くなったのですがお昼ご飯にする事に
今まで何度もこちらに来ていますがぁ
未だに食べた事が無かった物をお昼ご飯に食べよう!と決めてました。
が・・・当初の予定のお店は定休日
車を走らせていたら新たなるお店を発見!
下調べしてないのでどんなお店かも知りませんが・・・
とにかく来店です!

郷土料理の店 浅間茶屋と言うお店になります。

内部は落ち着いた雰囲気です。
お昼時は過ぎていたので客は1階は3組
2階は団体客用の様でしてかなり居たようですが・・・
吉田うどんが食べたかったので・・・

シンプルに肉うどんを注文してみました。
大きな器にたくさん量が

しょっぱ目に味付けされたお肉が3枚、野菜もかなり入ってました。


ちなみに店内にはこんな物が。
これは神輿なのですがぁ
日本三奇祭の吉田の火祭り時に使われた神輿になるそうです。

食後には・・・

北口本宮富士浅間神社を散歩なんてどうでしょうか?




静かな時間が過ぎていきますよ~
車は浅間神社の駐車場と一緒なので止めたまま参拝が出来ますよ~

山梨県富士吉田市上吉田5562-7
郷土料理の店 浅間茶屋 本店
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする