何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

昨日のお昼ご飯

2015年02月17日 17時20分02秒 | 日記
昨日のお昼はたまごかけご飯になりました。
同僚と外出ついでに立ち寄った次第です。
家ではこんな贅沢は出来ませんなぁ
玉子ダブル使いですよ~
場所はもう説明不要でしょう
そうです、お馴染みのコッコさんになります。
玉子使い放題(ちゃんと食べる人のみ)
ご飯と味噌汁おかわり自由です。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山黒部アルペンルート(富山県)

2015年02月17日 12時05分05秒 | お出かけ
これは記録用に再編集&再投稿した物です。
実際は昨年の6月に行ってます!





雪の大谷2014 この時の雪壁の最高点は12.5mでした。

こんな記念も残せました。※誰でも出来るスペースでやってます。




黒部湖になります。

黒部ダム
アーチの具合が何とも言えませんね。
夏には観光放水も実地されてます!

黒部ダム名物の山いちごソフトクリームです。
普通のいちごソフトより味はあっさり目ですが美味しいですよ~
何度も黒部ダムに来てますが悪天候や寒さで買ったのは久しぶりでした。

黒部ダムカレーです。
ライス:アーチダム
グリーンカレー:黒部湖の湖面
ヒレ肉:流木群
ポテトサラダ:放水
キャベツ:放水の水しぶき
らっきょう:外階段
こんな感じをイメージしてます。

どちらもレストハウスで購入する事が出来ます。





5つの乗り物を乗り継いで立山駅から黒部ダムまで時間にして2時間弱(見学時間は含まず)
皆さんも1度来てみませんか?
私は黒部が大好きなので年に1回は行ってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする