【もうヤラセにもマンネリ感が・・・!?】レコード大賞にEXILE 新人賞は新里宏太さん

2013-12-30 22:18:36 | 芸能

冷凍食品の農薬「マラチオン」混入について。- 2013.12.30 

レコード大賞にEXILE 新人賞は新里宏太さん - 47NEWS(よんななニュース)

>第55回日本レコード大賞(日本作曲家協会など主催)の最終審査会が30日、東京都渋谷区の新国立劇場で開かれ、大賞は人気男性グループEXILEの「EXILE PRIDE~こんな世界を愛するため~」に決まった。EXILEの大賞受賞は3年ぶり4度目。

 この曲は今年でパフォーマーを引退するリーダーHIROさんが参加する最後のシングルで、ミリオンセラーとなった。

 最優秀新人賞は、7月にアニメ「ワンピース」の主題歌「HANDS UP!」でデビューした歌手の新里宏太さん(18)が選ばれた。

>EXILEの「EXILE PRIDE~こんな世界を愛するため~」

 

今年、こんな曲が売れましたっけ?

いっつもエグザイルばっかりですが、そんな人気ありますかねえ・・・。

もうヤラセの賞レースもマンネリが酷すぎますね。

レコード大賞も単なるプロモーション番組というのは、視聴者もわかっちゃってるだけに痛いなぁと。


(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月30日(月)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【地味に共産党の支持率が野党第2党に躍進!?】安倍首相靖国参拝で外交配慮必要が69%

2013-12-30 20:59:40 | 政治

【共産党躍進】清水ただしさんにお話をきく。- 2013.07.27

安倍首相靖国参拝で外交配慮必要が69% - 政治ニュース : nikkansports.com

>政党支持率は自民党が前回から3・5ポイント増の39・7%、民主党も1・3ポイント増の7・4%だった。次いで共産党5・5%、日本維新の会5・0%、公明党4・8%、みんなの党の1・7%、結いの党1・1%、社民党0・7%、生活の党0・6%、新党改革0・1%となった。支持政党なしは32・6%だった。

>政党支持率は自民党が前回から3・5ポイント増の39・7%、民主党も1・3ポイント増の7・4%だった。次いで共産党5・5%、

 

安倍の支持率も、自民の支持率も来年にかけてジワジワと落ちていくでしょうね。

靖国問題はこれからボディブローのように効いてくるでしょう。

注目すべきは共産党の支持率。

いつの間にか野党第2党にまで上がってるんですね。

公明党も維新も抜いて5.5%って、やはり安倍自民の悪政のおかげで徐々に伸ばしてるみたいですねえ。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月30日(月)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【橋下維新と江田新党、撃沈!?】野党再編は民主軸に=細野氏

2013-12-30 20:51:41 | 政治

冷凍食品の農薬「マラチオン」混入について。- 2013.12.30 

時事ドットコム:野党再編は民主軸に=細野氏

>民主党の細野豪志前幹事長は30日、静岡県三島市で街頭演説し、結いの党の江田憲司代表らが目指す野党再編について、「民主党をしっかり立て直した上で、考え方が似ている皆さんとの連携を強くしながら、もう一つの政権を担いうる政党をつくっていく」と述べ、民主党が軸になるべきだとの認識を示した。
 また、「私が党を飛び出るのではないかと言う人が時々いるが、そういう考えはない」と、離党の可能性を否定。「国家主義の地金が出た安倍政権に代わり得る政党がもう一つあることを、国内や世界に示していかなければならない」と強調した。

まあそうでしょうね。

飛び出したところで、橋下維新と江田新党が今後大きくなる事もないでしょうからね。

しかし、こんな発言をするとまたいろいろと揉めそうですね・・・w

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月30日(月)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】渋谷区の宮下公園での野宿者排除について。- 2013.12.30

2013-12-30 20:40:12 | ニコニコ動画

渋谷区の宮下公園での野宿者排除について。- 2013.12.30

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月30日(月)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】冷凍食品の農薬「マラチオン」混入について。- 2013.12.30

2013-12-30 20:30:12 | ニコニコ動画

冷凍食品の農薬「マラチオン」混入について。- 2013.12.30

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月30日(月)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月30日(月)

2013-12-30 20:09:05 | Weblog

どうも、ぽぽんぷぐにゃん DEATH。

 

 

(再生)冷凍食品から農薬マラチオン、宮下公園の野宿者排除問題とか。- 2013.12.30

 

 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」についてのアンケートです。ご協力お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんコラム】渋谷区の宮下公園での野宿者排除問題について。

2013-12-30 19:02:44 | ぽぽんぷぐにゃんコラム

渋谷区の宮下公園での野宿者排除について。- 2013.12.30

昨日、ツイキャスで渋谷区の宮下公園での野宿者排除の中継を見てました。

これは渋谷区側が宮下公園にいる野宿者を一方的に公園から1月3日まで締め出すという酷いもの。

それをめぐって渋谷区の役所の人間、警察、野宿者の支援者たちとがずっと揉めていました。(今日もそうなる模様。)


これの酷いところは、渋谷区役所がもう27日で仕事納めで連休に入ってるにも関わらず、こういう強行手段に出るという事でしょう。

野宿者を追い出したいのであれば、まず渋谷区の福祉課が野宿者の今後の生活の事も考えて相談に乗ってあげた上で、平和的に立ち退いてもらうのが行政のあり方だと思うんですけどね。福祉行政として。


だって、彼らは行き場がないから公園で野宿せざるを得ないわけでしょう。


だったら、渋谷区が彼らの困ってる事を聞いて生活保護なりを取らせて生活を助けるべきで、ただ公園から追い出すだけでは、次の公園に移るだけで何の解決にもならない。

何の解決になってないから毎年同じような事で揉めるわけでしょう。

 

 

こういうところが「お役所的」だなぁと思います。

役所の人間は自分がいる年だけでやり過ごせばいいと思ってるから、根本的な解決なんてどうでもいいと思ってるんでしょう。


今日もその宮下公園で「揉め事」があるみたいです。

ぼくはこういう野宿者の支援してる人たちも偉いというか、立派だなぁと思いますね。

「人のために頑張れる」って素敵じゃないですか。


渋谷区民のためにも、根本的な解決策が必要なんじゃないでしょうかね?

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月28日(土)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【マラチオンよりマルハの報告遅れが怖いわ!?】冷凍食品農薬、基準の150万倍 マルハニチロのコロッケ 

2013-12-30 19:00:37 | 国内

冷凍食品の農薬「マラチオン」混入について。- 2013.12.30

冷凍食品農薬、基準の150万倍 マルハニチロのコロッケ  - 47NEWS(よんななニュース)

>水産大手マルハニチロホールディングスの連結子会社アクリフーズの冷凍食品から農薬「マラチオン」が検出された問題で、検出濃度の最高はコロッケの1万5千ppmで、残留農薬基準(0・01ppm)の150万倍だったことが30日、同社への取材で分かった。健康被害の報告はないという。

 同社によると、食品を製造した群馬工場(群馬県大泉町)ではマラチオンを使用していない。検出濃度が高く、原料に残留していたとは考えにくいことから、意図的に混入された可能性があるとみて、群馬県警に相談している。


<マルハニチロ>冷凍食品から農薬 90品630万袋回収 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

>群馬工場では今年9月に設備改修工事を実施したため、アクリ社は当初、ペンキ類が混入したとみていた。このため農薬検査が遅れ、最初の苦情から発表まで約1カ月半かかった。

>最初の苦情から発表まで約1カ月半かかった。


150万倍って恐ろしいですね・・・マラチオン。

そんなマラチオンよりも、マルハ側の報告が一ヶ月半も遅れたほうが怖いですね。

なんで勝手に「ペンキ」が原因だと決め付けたのか。

マラチオン混入の食品を食べた人も絶対いるんじゃないですか。



(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月28日(土)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【仲井真知事は沖縄県の恥!?】知事承認不支持61% 公約違反72% 新報・OTV調査

2013-12-30 11:02:29 | 政治

仲井真知事の辺野古埋め立て承認について。- 2013.12.27

知事承認不支持61% 公約違反72% 新報・OTV調査 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

>琉球新報社は沖縄テレビ放送(OTV)と合同で28、29の両日、緊急の県内電話世論調査を実施した。仲井真弘多知事が米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に向けた埋め立てを承認したことについて、支持しないと回答したのは計61・4%に上り、支持するとした計34・2%を大きく上回った。

県外移設を公約に掲げる知事の埋め立て判断を公約違反としたのは計72・4%に達した。自民党の地元国会議員や県連に圧力をかけ、県外移設から公約を方針転換させた政府・自民党の姿勢に「納得できない」としたのは72・6%。知事の埋め立て承認に反発し、公約違反だとみなす意見が大半を占める一方、安倍政権の強引な手法を批判する世論が浮き彫りになった。

そりゃそうでしょう。

こんなもん、公約違反の何ものでもありませんね。

7割が「公約違反」と思うなら、やはり仲井真は知事を辞めるべきでは。

 

いつも思いますが、公約違反が許されるなら、選挙ではウソつき放題って事になりますよね。

そんなのが「違法」にならないというのがおかしいなぁといつも思います。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月28日(土)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんコラム】前回の都知事選の宇都宮けんじさんの総括と、上位得票率地図

2013-12-30 08:57:49 | ぽぽんぷぐにゃんコラム

【東京都知事選】宇都宮けんじさん出馬表明について。- 2013.12.28 

■宇都宮けんじさんのツイッター。

Twitter / utsunomiyakenji: 昨年の東京都知事選の結果を評価するための参考資料です。1.「 ...

昨年の東京都知事選の結果を評価するための参考資料です。1.「人にやさしい東京をつくる会」の政策集 2.「人にやさしい東京をつくる会」の2012都知事選総括

宇都宮票の全都平均は15.04%ですが、この平均を上回って得票した区市は26ありました。そのうち上位10の区市と得票率は以下の通りです。 


1位 国立市 22.04%
2位 小金井市 20.15%
3位 多摩市 19.71%
4位 武蔵野市 19.44%
5位 杉並区 19.34%
6位 国分寺市 19.32%
7位 三鷹市 19.21%
8位 清瀬市 18.87%
9位 東久留米市 18.82%
10 位 文京区 18.32%

これら10区市のうち9区市で、宇都宮候補の得票は、共産党、社民党、未来の党の総
得票数と得票率を上回っています。

>選対は、首都の知事選挙を担っていくために、宇都宮候補のもとに集まった、いわば一
時的なプロジェクトチームですが、今後は、開かれた選挙としていくことと、迅速な意思
決定を両立させる仕組みを、工夫していく必要があります。
選挙期間前は2日に一度、選挙戦が始まってからは毎日、会議を開催し、情勢の分析や
選挙戦略の立案などを行ないました。

>この点では、私たちの側に、「石原都政のひどさは明白で、誰もが共感できるもの」とい
う思い込みがあったかもしれません。

 

>でも、私たちが本気になれば、わずか2週間で、何百万枚ものチラシを東京中に配布す
ることができるということが、今回、証明されました。

前回の都知事選での宇都宮けんじさん陣営の総括が興味深いです。

そして、その総括に書かれていた上位10区市の得票率を地図にしてみました。

なんとなくみんなとイメージが共有できればなぁというのが今回の主旨です。

 

得票率と地図を見てみると、なんとなく宇都宮さんの支持を集めた地域というのがバラバラでなく、割と特徴が出ているかなぁとおもいます。

まあ、この上位10区市でも猪瀬陣営に得票率では負けているのですが、やはりこの区市を中心に攻めて行けば良いのではないでしょうか。

短期決戦ですので、得票率の良かったところを伸ばすのが一番だと思いますし、それが選挙でも一般的な理論のようです。

 

本当は全ての区市の地図を作りたかったのですが、まずはここまで・・・。

 

■電話世論調査での分析を希望します。

あとは、個人的な希望としてはサンプル数は少なくても良いので、電話世論調査を実施して、さらにどこの地区を攻めれば良いのか等よく分析してほしいと思います。

 

■あとは勝手連的な動きが広がれば。

総括については、今回もどこまで選対が上手く機能するかどうかわかりませんが、前回のような勝手連的な動きがさらに大きくなればいいんじゃないかなぁと思います。

 

ぼくも微力ながら応援させていただこうと思います。

 

あと「こんなのどう?」的な意見もくださると嬉しいで~す。


おまけ。

■都知事選までのカレンダー

日数をイメージできればと。

告示日までは「政治活動」ができます。投票依頼などをしなければ割と自由にできるようです。


■政治活動と選挙運動の違い。

 

東京都選挙管理委員会 | 選挙Q&A(目次) | 選挙Q&A(選挙運動と政治活動)

 

選挙運動と政治活動の違いは?
 政治上の目的をもって行われるいっさいの活動が政治活動と言われています。 
 ですから、広い意味では選挙運動も政治活動の一部なのですが、公職選挙法では選挙運動と政治活動を理論的に明確に区別しており、それらを定義付けすると次のように解釈できます。

 

【選挙運動】 
 特定の選挙に、特定の候補者の当選をはかること又は当選させないことを目的に投票行為を勧めること。

 

【政治活動】 
 政治上の目的をもって行われるいっさいの活動から、選挙運動にわたる行為を除いたもの。


■宇都宮さんのサイト。

宇都宮けんじさんを「サポートしたい!」|人にやさしい東京をつくる会


■関連記事。200万票以上を目指せ。

【ぽぽんぷぐにゃんコラム】都知事選:宇都宮けんじさんの「倍返し」は決して夢ではない!



 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月28日(土)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】農薬マラチオンのうた - ぽぽんぷぐにゃん

2013-12-30 06:59:08 | ニコニコ動画

農薬マラチオンのうた - ぽぽんぷぐにゃん

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月28日(土)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんのうた】農薬マラチオンのうた

2013-12-30 06:51:52 | ぽぽんぷぐにゃんのうた

農薬マラチオンのうた - ぽぽんぷぐにゃん

混入はいけません。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月28日(土)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【農薬マラチオンが許せない!?】「過失で混入ない」と専門家 マルハニチロ、警察に相談

2013-12-30 06:29:07 | 国内

農薬マラチオンのうた - ぽぽんぷぐにゃん

「過失で混入ない」と専門家 マルハニチロ、警察に相談 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

>マルハニチロホールディングス(本社・東京都江東区)の子会社が製造した冷凍食品から、殺虫剤として使われる農薬マラチオンが検出された。子どもたちが口にすることも多い商品で、吐き気を催したケースもあった。なぜ混入したのかはわかっていない。

 マルハニチロの久代敏男社長は29日午後5時から、本社で記者会見し、冒頭で「皆様方には大変ご心配とご迷惑をおかけします。深くおわびします」と謝罪した。会見場には、ピザやコロッケなど回収される商品が並べられた。

 農薬の混入理由について「外部の人物による可能性もあるのか」といった質問が記者から相次いだが、同社と、製造した子会社アクリフーズの担当者は「その可能性も含めて詳しく調べたい」と話すにとどめた。

 問題の冷凍食品は群馬工場(群馬県大泉町)で作られた。ただ、工場では通常、今回検出されたマラチオンの混入は考えられないといい、マルハニチロは今回の件を県警に相談。また、報告を受けた県は30日、食品衛生法に基づいて工場を立ち入り検査する。

>農薬マラチオン


普通に混入したのかと思ったら、犯罪の可能性もあるんですかね。

なんか不気味なマラチオン・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月28日(土)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【都知事選でも対決姿勢を見せてくれ!?】特定秘密保護法 民主が廃止法案提出へ

2013-12-30 06:14:40 | 政治

【東京都知事選】宇都宮けんじさん出馬表明について。- 2013.12.28 

特定秘密保護法 民主が廃止法案提出へ NHKニュース

>民主党は、特定秘密保護法に対する国民の懸念は払拭(ふっしょく)されていないとして、来年の通常国会に法律を廃止するための法案を提出し、政府・与党への対決姿勢を強めることにしています。

>民主党は、通常国会で引き続き法律の問題点を追及し、ほかの野党とも連携して、政府・与党への対決姿勢を強めることで、党勢回復のきっかけをつかみたいとしています。

これだけで党勢回復・・・とはいかないとは思いますが。

他にも野党と連携しないとね。

これで都知事選で自民・公明と一緒になって舛添応援してたら、こりゃダメだってなりますね。

都知事選でも秘密保護法に反対する宇都宮けんじさんを推薦、応援してはずみをつけるべきでは。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年12月28日(土)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする