goo blog サービス終了のお知らせ 

【18年1月に池田名誉会長の90歳記念式典!?】本気で走り出した公明・創価学会 自民30議席減安倍「1月」解散(フラッシュ)

2016-11-02 05:17:16 | 政治

【総選挙】解散は来年秋、自民86議席減の可能性。

本気で走り出した公明・創価学会 自民30議席減安倍「1月」解散 FLASH|最新号|雑誌|光文社

 

フラッシュの記事。

こちらは「1月解散、自民30議席減」という予測。

政治評論家の小林吉弥は自民30議席減、政治ジャーナリストの角谷浩一氏は「40~50議席減」と。

まあ、それより興味深いのが2018年1月2日に予定されている創価学会・池田大作名誉会長の90歳の記念式典でしょうか。

やはり、注目は池田名誉会長が出席するのかどうか、ですね。

そのために公明党・創価学会が解散を急いでいるということのようですが、どうなるのか・・・?


 

 

 

 

 

(ツイキャス)年金減額法案で将来が不安とか。- 2016.10.31

編集版はこちら。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 


 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ロシアナンバー3「北方領土の返還交渉は一切してない」!?】ロシア上院議長 北方領土の「主権は譲り渡さない」

2016-11-02 04:27:48 | 政治

【総選挙】解散は来年秋、自民86議席減の可能性。

ロシア上院議長 北方領土の「主権は譲り渡さない」 | NHKニュース

>日本を訪れているロシアのマトビエンコ上院議長は、1日東京都内で記者会見を開き、北方領土問題をめぐって「私たちは主権を譲り渡すことはできない」と述べ、ことし12月に予定されているプーチン大統領の訪日に合わせて交渉の進展に期待を寄せる日本側をけん制しました。

この中で、ロシアのマトビエンコ上院議長は北方領土問題を含むこれまでの日本との平和条約交渉について、「2島や全島の引き渡しに関する交渉は一切行われていない。私たちは主権を譲り渡すことはできない」と述べました。

 

>マトビエンコ議長は、ロシア政界のナンバー3と位置づけられるプーチン大統領の側近で、1日は記者会見に先立って安倍総理大臣と会談し、12月の日ロ首脳会談の準備状況について意見を交わしたことを明らかにしていました。


 

それにしても、北方領土。

これだけロシア側が何度も「返さない」と言ってるという事は、安倍政権や鈴木宗男氏が言っている「2島返還」さえ絶望的という事でしょう。

12月の安倍・プーチン会談でも成果なしで、日本はお金を出すだけのいつものパターン。

有権者をガッカリさせるだけですね。

一時期は「北方領土解散か」なんて言われてましたが、解散も出来ないでしょう。 

 

 

 

 

 

 

(ツイキャス)年金減額法案で将来が不安とか。- 2016.10.31

編集版はこちら。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 


 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする