goo blog サービス終了のお知らせ 

【情報コーナー】はま寿司の「平日90円キャンペーン」が11月16日で終了か

2016-11-10 23:47:47 | 情報コーナー

 

■2ちゃんにこんな画像が。

 【平日】はま寿司 23皿目【97円】©2ch.net

876 : 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/11/10(木)ID:3V5LK5Qh
97 円終了!
mjd!?

http://i.imgur.com/KGWpXkA.jpg


「11月16日で終了」と書いてますね。

はま寿司のサイトには書いてないので、この店舗だけなのかよくわかりませんが、残念な感じですね。

ていうか、はま寿司って「平日90円」というのが最大のウリだったような気がするんですけどねえ・・・。

  

 

 

 

 

(ツイキャス)トランプ氏が大統領とか。- 2016.11.09

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 


 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【さすが!安倍政権より先に手を打つ翁長知事!?】沖縄県知事、トランプ氏に祝電…異例の対応

2016-11-10 22:10:47 | 政治

トランプ勝利でもTPP強行採決の謎。

沖縄県知事、トランプ氏に祝電…異例の対応 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

>県によると、祝電では「双方にとって良い結果となるよう、強力なリーダーシップを発揮されることを期待する」としている。

 翁長氏は9日、記者団に、来年2月にも訪米してトランプ氏に面会を求める意向を表明していた。

 

沖縄の翁長知事の動きが素早いのはさすがですね。

クリントン氏が勝つと思い込んでいた安倍政権より先に手を打つ事で、辺野古などの沖縄基地問題の打開を図るというのは良い事だと思います。

トランプ氏は在日米軍撤退論を唱えてますから、沖縄から在日米軍撤退の動きあり得ることかもしれません。

 

 

 

 

(ツイキャス)トランプ氏が大統領とか。- 2016.11.09

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 


 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】トランプ勝利でもTPP強行採決の謎。

2016-11-10 20:32:52 | ニコニコ動画

トランプ勝利でもTPP強行採決の謎。

 

 

 

 

 

(ツイキャス)トランプ氏が大統領とか。- 2016.11.09

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 


 

 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんラジオ】トランプ勝利でもTPP強行採決とか。- 2016.11.10

2016-11-10 20:08:07 | Weblog

 あなたのおたよりを待ってます。- ぽぽんぷぐにゃん

 

 

(ラジオ)トランプ勝利でもTPP強行採決とか。- 2016.11.10



■あなたの「おたより」をお待ちしております。


 

 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ(専用サイト)

 

【おしらせ】iTunesで「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」をお聴きの方へ:ポッドキャスト登録のしかた。

 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」についてのアンケートです。ご協力お願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【読売・産経の取材力のなさ露呈!?】<虚偽募金会見>記事掲載でおわび…読売・産経新聞

2016-11-10 19:31:29 | 国内

トランプ勝利でもTPP強行採決の謎。

<虚偽募金会見>記事掲載でおわび…読売・産経新聞 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

>東京都内の女性が児童の米国での心臓移植のために募金への協力を呼びかける虚偽の記者会見をした問題で、会見の記事を掲載した読売新聞と産経新聞が10日朝刊でおわびを掲載し「記事を削除する」とした。記事と写真を配信した共同通信は9日夜、おわびのコメントを出し、記事と児童の写真について「取り消す」とした。

 

「●●くんを救う会」が詐欺だった件。

この記者会見までした女性は、詐欺罪に問われないのでしょうかね?

それにしても、最近はマスコミの誤報が多いですね。

こないだの朝日のゲームの世界大会で優勝したという男性の発言が全部ウソだったり・・・。

たいして取材や裏取りもせずに、載せるというのはマスコミの取材力の低下なのではないでしょうか。 

まして募金というお金集めに加担するわけですから、きちんと本当に大丈夫なのかどうか確認しないといけないと思うのですが・・・。

 

 

 

 

 

(ツイキャス)トランプ氏が大統領とか。- 2016.11.09

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 


 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍政権バカ丸出し!?】TPP、衆院を通過 発効困難も与党採決強行

2016-11-10 19:11:34 | 政治

トランプ勝利でもTPP強行採決の謎。

TPP、衆院を通過 発効困難も与党採決強行 - 共同通信 47NEWS

>今国会の焦点である環太平洋連携協定(TPP)承認案と関連法案は、10日の衆院本会議で与党と日本維新の会の賛成多数により可決され、衆院を通過した。審議継続を訴える民進、自由、社民の野党3党は採決前に退席、共産党は反対した。

 >TPPの脱退に言及するトランプ氏の米大統領選勝利で発効が困難視される中、与党が採決を強行した。

トランプ氏はTPP反対で、アメリカの共和党の重鎮は「年内承認は無理」と判断し、オーストラリアやニュージーランドは「TPPはもう無理」と判断しているのに、日本の安倍政権だけがTPPを強行採決するという、政治センスのなさ。

共和党が上院と下院の過半数を占めているのに、安倍自民は何を考えているのかと思いますね。

バカ丸出しです。


次はアメリカは韓国とのFTAだかのような、2国間の貿易協定を狙ってくるわけで。

日本の農家もそこに不安があるわけで、野党はそこを汲み取れるかどうかが大切でしょう。

 

 

 

 

「TPP再交渉に応じないための強行採決」って、わけがわかりませんね。この国の将来が不安になります。

 

 

 

 

発行困難なTPPをそれでも強行採決するような日本は、韓国の二の舞になるのでは?

 



 

 

 

(ツイキャス)トランプ氏が大統領とか。- 2016.11.09

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【民進・蓮舫代表も「原発即ゼロ」の動き!?】原発ゼロで野党共闘煽る小泉純一郎の本当の狙い

2016-11-10 13:04:01 | 政治

【米大統領選】トランプ氏勝利と日本への影響

原発ゼロで野党共闘煽る小泉純一郎の本当の狙い (週刊文春) - Yahoo!ニュース

>「1月解散をにらんで党内では『即ゼロ』を打ち出す動きもあった。江田憲司代表代行が積極的で、蓮舫代表も乗り気でしたが、野田佳彦幹事長は総理時代に原発再稼働を決めた張本人。さらに、新潟で連合と揉めた直後だけに、とうてい党内をまとめられる状況ではない」(民進党幹部)

 

 小泉氏は民進はどうせできないだろうから、自民で「原発ゼロ」をという記事。

しかし、興味深いのが民進・蓮舫代表、江田代表代行が乗り気だったという点。

民進が「原発ゼロ」を争点の一つとして大きく掲げれば、野党の議席は増えるのに・・・と思うのですがねえ。 

 

 

 

 

(ツイキャス)トランプ氏が大統領とか。- 2016.11.09

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 


 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【オーストラリアが日本より遥かにマシ!?】中国参加のFTAが代替=TPPで米をけん制-豪外相

2016-11-10 12:10:14 | 政治

トランプ勝利でもTPP強行採決の謎。

中国参加のFTAが代替=TPPで米をけん制-豪外相:時事ドットコム

>オーストラリアのビショップ外相は、米国が環太平洋連携協定(TPP)を承認しなかった場合、中国も参加して交渉中の自由貿易協定(FTA)である域内包括的経済連携(RCEP)が「TPPの空白を埋める可能性が高い」と述べ、米国をけん制した。豪メディアが10日報じた。

 

これが「外交戦術」というものではありませんかね。  

それに比べて日本はきょうTPP法案を強行採決の予定・・・。

オーストラリアに比べて、遥かに日本・安倍政権のやり方は劣っていると言わざるを得ませんね。  


 

 

 

 


 

 

 

 

(ツイキャス)トランプ氏が大統領とか。- 2016.11.09

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 


 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【それでもイギリスの倍額だ!?】<がん治療薬>「オプジーボ」最大50%値下げ 政府方針

2016-11-10 10:29:30 | 政治

【米大統領選】トランプ氏勝利と日本への影響

<がん治療薬>「オプジーボ」最大50%値下げ 政府方針 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

>政府は9日、高額な薬価が問題となっているがん治療薬「オプジーボ」(一般名ニボルマブ)について、来年度から値下げする幅を当初方針の最大25%から大幅に拡大し、最大50%引き下げる調整に入った。政府内で下げ幅が不十分との認識が強まったためだ。今月開かれる厚生労働相の諮問機関、中央社会保険医療協議会(中医協)で協議し、最終的な値下げ幅を決める。


■日本は73万円、イギリスでは14万円。

【新型がん治療薬は日本だけ超ボッタクリ価格!?】オプジーボ 「高いのは日本だけ」

>日本では100ミリグラム当たり約73万円であるのに対し、米国では同約30万円、英国では約14万円だった。

 

   

 「最大50%」とありますから、50%値下げが決まったわけでもなく・・・。

そもそも、この「オプジーボ」という薬は、イギリスでは14万円で売られてる薬らしいですよ。

つまり、「50%値下げ」が決まったとしてもイギリスの倍額以上。

 

そもそも、日本でこれだけ高いのは、皮膚がん用で想定患者数が数百人だけだったから。

今はいろいろながんにに使えるようですから、当然思いっきり薬価は下げられるハズでしょう。


 

 


 

 

 

 

 

(ツイキャス)トランプ氏が大統領とか。- 2016.11.09

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【世界にバカを晒す安倍政権の強行採決!?】TPP年内承認見送り表明 米議会重鎮「確実にない」

2016-11-10 09:54:10 | 政治

トランプ勝利でもTPP強行採決の謎。

TPP年内承認見送り表明 米議会重鎮「確実にない」 - 共同通信 47NEWS

>米議会で過半数を占める共和党の重鎮、マコネル上院院内総務は9日の記者会見で「環太平洋連携協定(TPP)が年内に議会に提出されることは確実にない」と述べた。米大統領選でTPP脱退を掲げる共和党のトランプ氏が勝利したことを受けて、オバマ政権が目指す年内の議会承認を見送る考えを表明した。

 TPPは参加12カ国で最も経済規模が大きい米国の議会が承認しなければ発効しない。マコネル氏は「トランプ氏が現在の協定内容に反対していることは明らかだ」と指摘した。 

トランプ氏ではなく、共和党の重鎮さえもこう発言してるわけですからね。

それでも今日、TPP法案を強行採決しようとしている安倍政権はなんなんだろうかと。

ただ、TPPがなくなったとしても、アメリカと韓国とのFTAのように、新たに2国間の貿易協定を求めてくることはありそうですが・・・。

国内世論が納得するか?

すでに、農業は危機感も・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

(ツイキャス)トランプ氏が大統領とか。- 2016.11.09

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 



■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【トランプにはノーと言い続けよう!?】ガガ深夜の絶叫「トランプ氏嫌い」NY自宅前で抗議のプラカード

2016-11-10 06:06:14 | 政治

【米大統領選】トランプ氏勝利と日本への影響

ガガ深夜の絶叫「トランプ氏嫌い」NY自宅前で抗議のプラカード (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

>米大統領選は8日(日本時間9日)、開票され、“暴言王”こと共和党の実業家ドナルド・トランプ氏(70)が獲得した選挙人が過半数を超え、民主党のヒラリー・クリントン上院議員(69)を抑え、当選を確実にした。

来年1月20日、第45代大統領に就任する。政治家も軍人も経験していない大統領は初めて。クリントン氏支持のセレブたちは驚きや嘆きの声を上げており、米歌手レディー・ガガ(30)は「トランプが嫌い」と、トランプ氏の自宅前で連呼した。

 

著名人にはこういうのはどんどんやってほしいでしょう。

いくら、トランプ氏が大統領になろうが、「ダメなものはダメ!」とはいい続けるのが大切だと思うんですよねえ。

特に、アメリカではトランプ氏の暴言を許してると、深刻な差別犯罪が増えそうですからね。 

 

 

 

 

(ツイキャス)福岡で道路陥没、米大統領選など。- 2016.11.08

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 


 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【原発ゼロを争点にせよ!?】衆院選共闘へ準備加速=市民団体と政策協議―4野党

2016-11-10 04:37:23 | 政治

【総選挙】解散は来年秋、自民86議席減の可能性。

衆院選共闘へ準備加速=市民団体と政策協議―4野党 (時事通信) - Yahoo!ニュース

>民進、共産、自由、社民の4野党は9日、幹事長・書記局長会談を国会内で開き、次期衆院選に向けた共闘の準備を加速させることを確認した。

>共産党の小池晃書記局長は会談で、原発再稼働反対を含む共通政策づくりを提案。

 

米大統領選ではトランプ氏が勝利し、解散は本当に遠のいたようにも思います。

安倍政権もトランプ氏周辺との関係作りに追われるでしょうからね。

だからこそ、野党はじっくりと争点を作ってほしいものです。

小泉純一郎氏が「野党は原発ゼロを争点にしたら勝てる」と言ってましたが、野党は「原発ゼロ」を争点に掲げるべきです。 

有権者に分かりやすい争点を提示してこそ、議席が増えるというものです。 

 

 

 

 

 

(ツイキャス)福岡で道路陥没、米大統領選など。- 2016.11.08

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】【ぽぽん調査】米大統領選・トランプ氏でよかった?-はい56%

2016-11-10 01:56:24 | ニコニコ動画

【ぽぽん調査】米大統領選・トランプ氏でよかった?-はい56%

 

■関連記事

【ぽぽん調査】米大統領選・トランプ氏が大統領でよかった?-はい56%

 

 

 

 

(ツイキャス)福岡で道路陥没、米大統領選など。- 2016.11.08

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 


 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽん調査】米大統領選・トランプ氏が大統領でよかった?-はい56%

2016-11-10 01:51:52 | ぽぽんぷぐにゃんアンケート

【ぽぽん調査】米大統領選・トランプ氏でよかった?-はい56%

 

【質問】トランプ氏でよかった?
はい - 56%
いいえ - 44%

 

 ツイキャスでアンケートを取りました。

このような結果に。

はいといいえ、だいたい半々くらいと言ってもいい結果なんじゃないでしょうか。


 

 



 

 

 

 

(ツイキャス)福岡で道路陥没、米大統領選など。- 2016.11.08

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 


 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【それでも安倍政権は強行採決!?】<米大統領選>TPP発効、困難な情勢に トランプ氏勝利

2016-11-10 01:27:40 | 政治

【米大統領選】トランプ氏勝利と日本への影響

<米大統領選>TPP発効、困難な情勢に トランプ氏勝利 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

>次期米大統領に決まった共和党のドナルド・トランプ氏は、日米など12カ国の環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に強硬な反対姿勢を示し、離脱を訴えてきた。オバマ大統領は残る任期中にTPPの議会承認を得ることを目指しているが、審議入りすら危ぶまれており、TPP発効は困難な情勢に追い込まれた。

 

ほんとこれ、TPP問題はどうなるのかですよね。

それでも安倍政権は明日にTPP法案を強行採決するつもりなんでしょうか?

あり得ないでしょう。

山本有二農水相の献金問題でも出てきて、日本の国会もこれから荒れそうな・・・。


 

 

 


 

 

 

 

(ツイキャス)トランプ氏が大統領とか。- 2016.11.09

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 


 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする