goo blog サービス終了のお知らせ 

【辺野古移設は中止か!?】米軍機訓練で馬毛島買収へ 政府、オスプレイ活用検討

2016-11-18 21:58:35 | 政治

政府の馬毛島購入話と沖縄基地問題。

米軍機訓練で馬毛島買収へ 政府、オスプレイ活用検討 - 共同通信 47NEWS

>政府は、米軍空母艦載機による陸上空母離着陸訓練(FCLP)の移転候補地となっている無人島の馬毛島(鹿児島県西之表市)について、地権者から買収する方向で調整に入った。

政府関係者が18日、明らかにした。沖縄の基地負担軽減策として、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備中の新型輸送機オスプレイの訓練移転先としての活用も検討している。

 

■関連記事。翁長知事も馬毛島を視察。

知事、移設先「他にも」 馬毛島視察 「辺野古唯一外して」  - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

さあ、これはどうなるんでしょうかね?

辺野古移設の代わりとして「馬毛島」の活用という話があったわけですから、馬毛島に移転となれば辺野古移設は中止になるのではないでしょうか。

ただ、辺野古が中止になれば、安倍政権はその成果を持って「解散」しそうな気もしますね・・・。 


 

 


 

 

 

 

(ツイキャス)フリーテル以外で。- 2016.11.17

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 



■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米「トランプの勝ち、安倍は無能」!?】「トランプ氏勝利」の分析も…世界が注目!初会談

2016-11-18 13:50:30 | 政治

【米大統領選】トランプ氏勝利と日本への影響

「トランプ氏勝利」の分析も…世界が注目!初会談(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

>トランプ氏の政権移行チームは当初、会談後に声明を出すとしていましたが、まだ出していません。ただ、ある専門家は「会談はトランプ氏の勝ちだ」と分析するほどで、トランプ氏のしたたかさもにじみ出たものになりました。

トランプ氏が優勢だったと分析したのはアメリカで影響力のある政治学者のイアン・ブレマー氏で、その理由を「安倍総理に会見で『トランプ氏は信頼できる指導者だと確信した』と言わせたことにある」としています。この安倍総理の発言はアメリカメディアもこぞって報じています。


 実は、トランプ氏側は当日になって慎重になり、「現職大統領はオバマ大統領であり、トランプ氏はいかなる外交的合意もしない」と明らかにしていました。その通り、基本中の基本「日米同盟の重要性」ですら合意したという発表にはなりませんでした。

へえ~。

「トランプ氏が優勢」という分析は、つまり「安倍首相は無能」と言ってるに等しいですね。

わざわざ日本からいち早く駆けつけたのに、安倍首相はトランプ氏から言質も取れなかったわけですからね。

   

 

 

 

 

 

(ツイキャス)フリーテル以外で。- 2016.11.17

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【白紙にできない小池知事は行き詰まる!?】豊洲市場への移転 早くても来年冬に

2016-11-18 11:13:11 | 政治

♪豊洲市場の地下は・・・

豊洲市場への移転 早くても来年冬に(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

>今回まとめられた豊洲移転の基本的な方向性では、専門家会議などによる安全性の確認を終え、環境への影響を評価する「環境アセスメント」が「変更」だけで済む場合、移転は早くて1年後の来年冬頃になるとしている。

しかし、安全対策に必要な追加工事次第で時期が延びるほか、「環境アセスメント」が「やり直し」になった場合は、さらに1年ほど遅れるという。

 

白紙の決断できないところが中途半端。

中途半端に1年延期、あるいは2年延期することで、推進派や反対派からも小池知事が批判される事になるわけで、苦しい立場になっていくのではないでしょうか。

環境アセスメントだって、都は都合のいいところしか調査してない「インチキ調査」のようですから、叩けばいくらでもホコリ出てくるでしょうからね。

 

小池新党どころか、小池シンパの都議が落選する事も考えられるのでは・・・。 

 

 

 

 

(ツイキャス)フリーテル以外で。- 2016.11.17

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【まともな人間に戻るまで10年かかる!?】新任務「9条逸脱の恐れ」 米退役軍人が「駆け付け警護」に警鐘

2016-11-18 10:48:55 | 政治

NHK「終わらない人 宮崎駿」でゾンビCGに宮崎氏がブチギレ!

東京新聞:新任務「9条逸脱の恐れ」 米退役軍人が「駆け付け警護」に警鐘:政治(TOKYO Web)

米国の退役軍人らの会「ベテランズ・フォー・ピース」(VFP)のメンバー二人が十七日、東京都内で記者会見し、アフガン戦争とイラク戦争に従軍した経験を語った。南スーダンに派遣される陸上自衛隊への「駆け付け警護」など新任務付与が決まったことで、現地で起こり得る事態と憲法との関係にも触れ、警鐘を鳴らした。 


◆自分自身がテロしていた マイク・ヘインズさん

>〇四年に退役すると、まず怒りの感情が起こり、次に自分や周囲を非難するようになった。前向きにやっていく気持ちになるまで十年かかった。自分の手を他人の血で染めることは絶対にしてはならないことだ。 

>前向きにやっていく気持ちになるまで十年かかった。


「ベトナム帰還兵」でも、こういうのがありましたね。

やはり、「殺し殺される場所」に行くわけですから、人間性がおかしくなって当然だと思います。

だからこそ、憲法9条を歯止めにして、自衛隊を危険な場所に行かせないようにすることが大事だと思うんですけどね。

海外で自衛隊が「衝突」という名の戦闘をすることで、日本国内でのテロの危険性も上がるわけで良いところが何一つないと思いますけど。

 

 

 

 

 

 

 

(ツイキャス)フリーテル以外で。- 2016.11.17

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

  

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小池知事の終わりの始まり!?】橋下氏、小池塾で講演せず

2016-11-18 04:50:29 | 政治

【ぽぽん調査】東京都議の音喜多駿さんは好きですか?- いいえ93%

橋下氏、小池塾で講演せず (時事通信) - Yahoo!ニュース

>日本維新の会の橋下徹法律政策顧問(前大阪市長)は17日、自身のツイッターで、小池百合子東京都知事が主宰する政治塾での講演を断る意向を明らかにした。

 橋下氏は当初、講演依頼に応じる方向で準備を進めていたが、「こんなややこしい仕事はやらない方がいいだろう。事務方のさばきにいろいろ問題がある」として断念した。

 維新関係者は「橋下氏の講演料を維新議員が独断で値下げしたトラブルがあったようだ」と説明している。 

 

 「値下げのトラブル」って、そんなしょうもない理由で断りますかね?  

 以前から、小池知事と橋下氏や維新の松井氏の関係は微妙でしたから、それが表面化しただけなのではないでしょうかね。

つまり、小池知事とは上手くやっていけないと橋下氏らが判断したのではないかと。


「小池新党」で都議会自民党に脅しをかけて都議選に臨む・・・というプランも崩れていくのではないでしょうか。

自民党の逆襲が始まるかも・・・? 

 

 

 

 

(ツイキャス)フリーテル以外で。- 2016.11.17

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする