【また総選挙に向けて裏取引き!?】大阪市、大幅な合区を検討 公明の総合区案に維新が賛同

2016-11-22 23:40:40 | 政治

創価学会「池田先生ご夫妻で勤行」の謎。

大阪市、大幅な合区を検討 公明の総合区案に維新が賛同:朝日新聞デジタル

>大阪市を再編して特別区にする大阪維新の会の大阪都構想の対案として、公明党が市の24行政区を6、8、10区のいずれかに合区して総合区にする案を水面下で作成したことがわかった。維新は総合区を先行導入して住民投票で特別区の賛否を問う考え。

>公明はすでに支持母体の関西創価学会にも説明している。

>自民も総合区を提案しているが、合区には慎重だ。

>ただし、今後の大型選挙の結果で両党の関係が変わるなど、議論がもつれる可能性は消えていない。

 

>公明はすでに支持母体の関西創価学会にも説明している。


いや、これは逆なんじゃないでしょうかね?

つまり、創価学会の「鶴の一声」で大阪市の公明が維新とすり合わせたのではないかと。

その目的は当然、総選挙でしょう。

公明が大阪都構想の住民投票に突然賛成に回ったのも、総選挙で刺客を立てられないようにという事だったと思いますが、毎回こういう選挙の事情で「裏取引」するのはやめてほしいものですね。

それだけ、大阪の自民党に力がないという事も言えるわけですが・・・。 


という事は来年は必ず総選挙があるという事でしょう。

それは1月なのか2月なのかわかりませんが・・・。

 

 

 

 

 

(ツイキャス)柏崎市長選、宗教の話とか。- 2016.11.21

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 


 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情報コーナー】「ふしぎな島のフローネ」を「南の島のフローネ」と勘違いしてる人が多かった!

2016-11-22 23:03:23 | 情報コーナー

 

■「南の島のフローネ」と勘違いしてる人は結構いる。

南の島のフローネ - Google 検索

 

「南の島のフローネ」のYahoo!検索(リアルタイム) - Twitter(ツイッター)、Facebookをリアルタイム検索

 

■正しくは「ふしぎな島のフローネ」

家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ - Wikipedia

 

そういえば、ロビンソンクルーソーみたいな無人島で一家が過ごす、主題歌が「♪潮風をほほにうけ~」の「南の島のフローネ」ってアニメをよく見てたなぁと思い出しました。

しかし、ネットで調べると「南の島のフローネ」ではなく「ふしぎな島のフローネ」という事が判明。

しかも、ネットでは「南の島のフローネ」と勘違いしてる人が結構いる事も判明。

これは、「南の虹のルーシー」というアニメとごっちゃになってるという事みたいですね。

あと、たしか「かわいいの」という名称だったの動物は、「ブチクスクス」というらしいです。

そういえば、そんな名前だったようなと懐かしく・・・。 

 

 

 

 

(ツイキャス)柏崎市長選、宗教の話とか。- 2016.11.21

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 


 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【このM7級地震が「毎年くる」と気象庁が予測!?】<福島沖地震>M7.4 阪神や熊本上回る

2016-11-22 21:14:59 | 政治

福島などで震度5弱 気象庁「年1回はM7地震の想定を」。

<福島沖地震>M7.4 阪神や熊本上回る | 河北新報オンラインニュース

>気象庁によると、震源地は福島県沖で、震源の深さは約25キロ。地震の規模はマグニチュード(M)7.4と推定され、東日本大震災の余震とみられる。マグニチュードの規模はM7.3の阪神大震災や熊本地震を上回った。

 

きょうの地震は阪神、熊本を上回るというのに驚きました。

しかも、気象庁によればこのM7級の地震が「年1回、毎年くることを想定すべき」と言ってますからね。

やはり、防災対策を急ぐべきでしょうね。 



 

 

 

 

(ツイキャス)柏崎市長選、宗教の話とか。- 2016.11.21

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 


 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【民進比例復活議員全員が「共産党と協力すべき」!?】蓮舫氏「裸の王様」 このままじゃ「ヒラリー化」?=ジャーナリスト・鈴木哲夫

2016-11-22 20:41:34 | 政治

福島などで震度5弱 気象庁「年1回はM7地震の想定を」。

蓮舫氏:「裸の王様」 このままじゃ「ヒラリー化」?=ジャーナリスト・鈴木哲夫 - 毎日新聞

>10月のことだ。蓮舫新体制になった民進党本部は、総選挙に向けて比例で復活した現職、落選中の支部長などを何日かに分けてひそかに党本部に集め、意見を聞いた。ところが、その場にいた比例復活議員によるとこんなことが起きた。

 聞き取りは、比例復活議員については2日間の2回に分けたが、その初日に参加した一人一人に執行部は選挙協力についてどうあるべきかを聞いたところ、驚くことになんと全員が、「共産党と協力すべき」と答えたのだ。2日目も同じ意見だったという。

 ただ、民進党の支持団体の連合は共産党との連携には批判的だ。そこで執行部は「共産党と組むと連合の支持がもらえなくなるが、それでもいいのか」と聞くと、全員が「それでもいい」と答えたという。

比例復活議員の一人が話す。

「選挙に強い人は分からないかもしれないが、連合の強い愛知県などは除いて、全国ほとんどの地域で連合の票は期待以上に伸びていない。ポスター貼りや集会で動員してくれるのはありがたいが、それが票にどうつながるのか。共産党は各小選挙区に1万5000から2万票を持っている。そのほうが確実です」

 

へえ~、これは面白いですね。

しかし、そりゃそうでしょう。

連合とはいえ人の集まりで、連合の政党支持率のトップは民進党ではなく自民党。

つまり、連合の集票能力もアテにできない。

共産党なら、野党共闘に積極的なわけで、集票も期待できる。

どちらがいいかは一目瞭然。

選挙に強くない候補ほど共産票に頼りたいのは当然の理屈だと思いますね。 

 

 

 

 

(ツイキャス)柏崎市長選、宗教の話とか。- 2016.11.21

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 


 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍外交が次々ウラ目の大失敗!?】ベトナム原発計画、白紙撤回 日本受注、安倍政権に打撃

2016-11-22 20:01:05 | 政治

北方領土返還は絶望的 - 安倍首相の外交は失敗だらけ?

ベトナム原発計画、白紙撤回 日本受注、安倍政権に打撃 - 共同通信 47NEWS

>ベトナム国会は22日、日本とロシアの受注が決まっていた初の原発建設計画について、東電福島原発事故を受けたコスト増加や財政難などを理由に中止する政府決議案を賛成多数で承認した。計画の白紙撤回が正式に決まった。

 原発輸出を成長戦略の一つに位置付ける安倍政権にとって大きな打撃。

 

しかし、よく考えると、安倍首相の外交って次々失敗してますね。

ベトナムでは原発、ロシアでは北方領土、オーストラリアでは潜水艦の受注に失敗、アメリカではトランプが勝つと予想せずクリントン氏と会ったり、早々と大統領選で勝ったトランプ氏と会ったかと思えば、「TPP離脱」を表明されたり・・・。


これらは安倍首相が先頭に立って進めてきたものばかり。

なんか、安倍首相がというより、首相のブレーンが能天気すぎるのではないかという不安が・・・。


どこが「外交の安倍」なのかと思ってしまいました。


 

 


 

 

 

 

(ツイキャス)柏崎市長選、宗教の話とか。- 2016.11.21

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】福島などで震度5弱 - 気象庁「年1回はM7地震の想定を」

2016-11-22 10:06:03 | ニコニコ動画

福島などで震度5弱 - 気象庁「年1回はM7地震の想定を」  

 

 

 

 

 

 

(ツイキャス)柏崎市長選、宗教の話とか。- 2016.11.21

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんラジオ】福島などで震度5弱、気象庁「年1回はM7地震の想定を」とか。-2016.11.22

2016-11-22 09:46:27 | Weblog

 あなたのおたよりを待ってます。- ぽぽんぷぐにゃん

 

 

(ラジオ)福島などで震度5弱、気象庁「年1回はM7地震の想定を」とか。-2016.11.22


■あなたの「おたより」をお待ちしております。


 

 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ(専用サイト)

 

【おしらせ】iTunesで「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」をお聴きの方へ:ポッドキャスト登録のしかた。

 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」についてのアンケートです。ご協力お願いします。


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【TPP完全終了で安倍首相は世界の恥晒しに!?】トランプ氏「就任初日にTPPから離脱」

2016-11-22 08:52:04 | 政治

北方領土返還は絶望的 - 安倍首相の外交は失敗だらけ?

トランプ氏「就任初日にTPPから離脱」 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

>米国のドナルド・トランプ(Donald Trump)次期大統領は21日、日米などが署名した環太平洋連携協定(TPP)について「就任初日に」離脱すると表明した。

 

トランプ氏が公約どおりにTPP離脱を表明。

トランプ氏が大統領選で勝ったのに、その翌日にTPPを「強行採決」した安倍政権・・・。

まったく、世界に恥を晒して何がしたかったんでしょうかねえ・・・。

トランプ勝利も予想できなかったわけですし、外交オンチもいいところだと思いましたが。


しかし、朝日の記事によれば、TPPではなく「日米FTA」をやるとも取れる発言をしているようで、これを阻止できるかどうかが問題ですね。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ツイキャス)柏崎市長選、宗教の話とか。- 2016.11.21

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 


 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情報コーナー】福島などで震度5弱:気象庁「年に1回はM7程度の地震が来ると思ってないといけない。」

2016-11-22 08:40:08 | 情報コーナー

福島などで震度5弱 気象庁「年1回はM7地震の想定を」。

■気象庁の会見から。

福島県に津波警報 TBSなどTV放送をライブ配信中 - Yahoo!ニュース

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ツイキャス)柏崎市長選、宗教の話とか。- 2016.11.21

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 


 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【JA組合長「もう次から自民党は推薦しない」!?】【報ステ】JAグループ緊急集会、改革提言に憤り

2016-11-22 00:41:53 | 政治

創価学会「池田先生ご夫妻で勤行」の謎。

【報ステ】JAグループ緊急集会、改革提言に憤り(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

>政府の規制改革推進会議がまとめた“農協改革”に関する提言をめぐり、JAグループは21日、緊急集会を開き、提言案は容認できないとする決議を採択した。

JA全農は、農薬や農機具などをメーカーから購入し、地域の農協を通じて農家に販売する“購買事業”などを行っている。

全農は、販売価格に対して手数料を上乗せしているが、一部では“割高”との指摘もある。

規制改革会議は“購買事業”を1年以内に縮小し、事実上、手を引くよう求めた。さらに、改革が進まなければ、国が“第二全農”を立ち上げるということまで踏み込んでいる。

 

 たしかにJAが割高で売ってるようですね。しかし、農家によれば割高の度合いは「1割~1割弱」 ということで、それで規制改革会議が「改革しなければ第二全農を作る」というのはやり過ぎとしか思えませんね。

初めから「第二全農」ありきで動いてるとしか思えないような動き。

まあ、それで反発食らって「次の選挙から自民を推薦しない」ということになってるみたいですから、何やってんだかって感じですが・・・。

 

 

 

 

 

 

(ツイキャス)柏崎市長選、宗教の話とか。- 2016.11.21

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

  

(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 


 

■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ 

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする