北方領土返還は絶望的 - 安倍首相の外交は失敗だらけ?
年金改革法案 きょうの委員会採決 自公が確認 | NHKニュース
>年金制度改革関連法案の衆議院厚生労働委員会での採決をめぐって、自民・公明両党の幹事長らが会談し、「法案の審議は尽くされており、速やかに行うべきだ」という認識で一致し、25日午後の委員会で採決を行う方針を確認しました。
>民進 山井国対委員長 「強行採決政権だ」
民進 山井国対委員長 「強行採決政権だ」
民進党の山井国会対策委員長は、記者会見で、「なぜ、政府・与党がこれだけ『年金カット法案』の審議を急ぐのかといえば、審議すればするほど、国民に問題点が知られてしまうからではないか。
いや、酷いですね。
TPPに引き続き、年金カット法案も強行採決しましたか。
選挙の争点になる事を恐れての事なんでしょうね。
自民、公明、維新に入れたら、将来が不安すぎて・・・。
年金制度改革法案 衆院委で可決(日本テレビ系(NNN)) https://t.co/TE9zdpOrZV 『はっきりと申し上げておくけど、民進党の支持率が上がるわけではないんですよ』安倍首相の答弁もネトウヨと同じ論点そらしで酷い。それとも、年金も上がるわけではないという主張かw
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2016年11月25日
年金制度改革法案 衆院厚生労働委員会で可決 | NHKニュース https://t.co/ctqNj9SrZg 『週29日に衆議院通過を図りたい考えなのに対し、民進党などは「国民生活に密接に関わる法案なのに審議は不十分で強行採決は認められない」と反発』酷いものですねえ・・・。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2016年11月25日
(ツイキャス)京都からぽぽんばんは。- 2016.11.23